• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月14日

☘Tetsu Ikuzawa☘

☘Tetsu Ikuzawa☘ 人に会うのにドキドキと緊張したのは久しぶりでした😍
先月末のことですがプライベートな用事で鈴鹿にいらっしゃった元レーシングドライバーの生沢徹(Tetsu Ikuzawa)さんに有難いことにお逢いすることができました♪
30代の僕らにとっては生沢さんの名前を知らない人もいると思いますが「生沢徹」を検索してもらえばその偉業の凄さが分かると思います。日本のモータースポーツ会のパイオニア的存在で今で言う『レジェンド』と言っても過言ではなく日本人唯一のポルシェワークスドライバーで世界的ポルシェコレクターとしてもポルシェ乗りには有名な方ですよね!
僕らの親父世代ではカリスマ的存在だったことは間違いなく「僕の名前は生沢徹から取って付けられたんだよ!」という同級生の徹ちゃんがいることがそれを物語っています!
自分の親父やこの辺の田舎の爺さんと比べたら失礼なのですが73歳とは思えぬほどのオシャレな出で立ちとオーラでクルマの話をしている時の表情はとっても楽しそうでキラキラしておりました♪
短い時間でしたが生沢さんとポルシェ談義ができてサンバイザーにサインまでしていただき仕事を抜け出してポルシェで駆けつけた甲斐がありました😁👍

ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2016/04/14 01:09:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

3000km達成!
のうえさんさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年4月14日 7:22
まいどです~( ^-^)

おおーっ、生沢さんですやんか!!

legendですな、我々ポルシェ乗りには神様や(*^-^*)

お会いできてサインまで とは、ええなぁ(^.^)

でも、この964 譲って~って、言われたのでは?!(;^_^A
コメントへの返答
2016年4月14日 8:26
おはようございます(^-^)/

ホント、レジェンドですよね♪

雲の上の存在です。

ちゃっかりバイザーを取り外してペンまで用意していきましたから(笑)

いやいや、僕のは生沢コレクションにするにはボロ過ぎます。びっくりしたのは50台弱の964を所有している中でカップカーやRSは1台もないとのことでした。カーマインロットは数台もってるんですって👍
2016年4月14日 8:42
神様とのツーショット良いですね♬

ナローでレースしてるので、袖森まで生沢を応援しに来てください(-_^)
コメントへの返答
2016年4月14日 12:30
このツーショット写真は大事にします♪

凄いです、袖ヶ浦ですよね!
現役で空冷ポルシェで走っているんだなんてカッコよすぎ( ^ω^ )
2016年4月14日 10:02
素晴らしいですね(^^)

確か自分が乗っていた911Sタルガを探されてのレストアを行ったのが印象的でした。
本当に素敵ですよね。
生粋のポルシェマイスターです。

確か相当なポルシェコレクターでもあると聞いたことがあります…。
コメントへの返答
2016年4月14日 12:36
こんにちは!

昔乗ってたタルガを本国へ送ってフルレストアだなんて常人ではとても出来ないですよねo(^▽^)o

現在何台のポルシェをお持ちかは詳しい方に聞いてみたいですが国内にそれだけポルシェが並んでるのはショップでもないんじゃないでしょうか(笑)
2016年4月14日 10:23
↑↑
間違えた(^^;;

神様を呼び捨てにしてました〜 w

生沢様でした 😁
コメントへの返答
2016年4月14日 12:39
↑ガハッ(^。^)

アポロさんは生沢さんと仲の良いお友達なのかと思いましたよ😁

2016年4月14日 12:21
写真もサインもイイですね〜

生沢さん右ハンのナローと共に
袖ヶ浦や筑波で頻繁にお見掛けしますが、
知る人ぞ知る存在なので、周囲の反応が極端です。

前職は御自宅の近所だったらしく、
ヒョッコリ現れた生沢さんを誰も知らず、
僕一人だけが騒いでた記憶があります…(^_^;)
コメントへの返答
2016年4月14日 12:42
ありがとうございます、家宝にします!

頻繁にお見掛けするんですか、ビックリです!!

鈴鹿はちょっと遠いですから簡単にこちらまでとはいかないので羨ましいです。

突然現れたらそりゃ〜ビックリしますわな〜(笑)
2016年4月14日 12:50
こんにちは。
生沢さんは気さくだしやっぱりサービス精神旺盛なスターですよね!
僕も筑波サーキットでタルガのハンドルにサインをもらいました。(^o^)
一生の宝物、いや末代までの宝物です。(^o^)
コメントへの返答
2016年4月14日 12:59
こんにちはー!
ジェフさんもお会いしたことがあるんですね〜(^o^)
勝手なイメージで豪快な方かなと予測していたのですが全く違っていて穏やかで優しくお話してくださりましたよ!
素敵なジェントルマンでした(≧∇≦)
僕も宝物です👍
2016年4月14日 12:53
そう言えば、
僕の名前も、
徹っちゃんでしたわ。爆
コメントへの返答
2016年4月14日 13:00
うぉ〜!!!
徹っちゃんの由来は生沢さんから?
凄ーい\(^o^)/
2016年4月14日 14:29
生沢徹さんじゃないですかー!!!

お会いして、お話して、サインまで頂けたなんて裏山Cを通り過ぎて裏山Zくらいですね(笑)
コメントへの返答
2016年4月14日 23:21
はい、ホンモノの生沢さんでした♪

プライベートで鈴鹿に来ることなど滅多とないでしょうからこの機会逃すまいと必死でしたよ〜(笑)
2016年4月14日 22:22
元レーシング・カーのドライバーさんですから
純レーシング・カーの964カップカーや
レーシング・カーに近い964RSは
乗りたくないかもですね(笑)

オフの時間に仕事を思い出したくないみたいな。。

70年代、ヨーロッパでの
F2レース関連の御話を聞いてみたいです。
面白そうな御話がゴロゴロ出てきそうですねー。
コメントへの返答
2016年4月14日 23:28
それは正直あると思います。
一般ユーザーにとっては上級グレードや役モノ、限定モノなどに乗ってみたいと思うのは自然なことかもしれませんがレーシングドライバーにとっては公道を走る為にわざわざレーシングカーは要らないのかもしれませんね!?
今では考えられない様な面白い話が一杯あるでしょうね♪

2016年4月14日 22:28
すげー!裏山鹿。

モータースポーツに興味を持ち始めた1984年頃から
名前だけは知っていたけど、
正直詳しい事までは分からなかった。

↓確か1991年か1992年頃の深夜に放送されたこの番組をリアルタイムで録画するまでは。
https://www.youtube.com/watch?v=Ah2yrBhRBOY
他に若かりし頃の式場壮吉や徳大寺有恒、ミッキーカーチスなんかも出てくるから
見た事なかったら是非全部見てみて♪
ちょうどCR-Xでリンドバーグ聞きながら
毎週末お山に通ってた時代だww
コメントへの返答
2016年4月14日 23:34
お〜、Qさんがそんなに食いつくなんて意外だなぁ〜(笑)
たかはち兄貴からも今日電話がかかってきたよ♪メインの話はどーでもいい内容だったけど(笑)

プロフィール

「シグナルオレンジの964RSレーシングパッケージ http://cvw.jp/b/352013/48356966/
何シテル?   04/06 22:04
♪( ´▽`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 22:15:36
カーペット張り替え6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 00:12:44
hard luck 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 20:18:50

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Carrera RS NGT(GroupN Grand Touring class) C ...
ポルシェ 911 8ヨンカレラ (ポルシェ 911)
モスグリーンメタリックの84カレラEUスペックです! 2020年2月に購入してコツコツ仕 ...
フォルクスワーゲン ビートル 柿色号 (フォルクスワーゲン ビートル)
アパル356と交換する形で嫁いできました! 前オーナーのセンスが随所に散りばめられている ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1980年式の911SC カラーコード408 cockneybrown(コックニーブラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation