• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月25日

BON JOVI "Burning Bridges"





BON JOVI
"Burning Bridges"
です。


このバンドは安定度バツグンなので
何の心配もしてませんでした。


駄菓子菓子



例外って、何にでも
起こるんだなぁ。。。



ってのが第一印象。


2曲目とか「らしい」曲もあるんだけど
アタマの曲が、このアルバムを
象徴してるような気がするモン。


初めて"These Days"を聴いて
落胆した時のことを思い出したヨ。


一応フォローしておくと、間違っても
悪いアルバムじゃない。


でも、ファンが求めるアルバムかと
聴かれたら、そーじゃないね。


リッチーがいたら、どうなった??って
ついつい考えてしまう。


ジョンのソロアルバムだったら
コレで全然イイと思う。


でも、BON JOVIの作品としては
やっぱり違うよなぁ、って。。。。。。


そもそも



リッチーがいない
BON JOVIなんて
認めたくないっ!!!




ジョー・ペリーがいないAEROSMITH
認めたくないのと同じだよね。


今回は作品に関するインタビューを
一切受けないらしいけど、知りたいこと
イッパイあるよね。ファンなら。


意味深なタイトルとか
リッチーが復帰する可能性とか
この作品はアウトテイク集か?とか
今までのレーベルを離れた理由とか


"These Days"は今では好きだけど
この作品は今後も繰り返し聴くか
ビミョーな感じ。少なくとも今は。




おまけ:

"Burning Bridges"と聴いて最初に
頭に浮かぶのは、オイラの場合
ARCH ENEMYだね。

コレを最初に聴いた時の衝撃って
今でもハッキリと覚えてるから。

ARCH ENEMY一番の名盤は
オイラは"Burning Bridges"と
断言します。

異論は認めません(⌒∇⌒)



関連情報URL : http://www.bonjovi.com/
ブログ一覧 | 鋼鉄音日記 | 日記
Posted at 2015/08/25 20:07:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2015年8月25日 22:17
ワラクシもアーチ・エネミーかと思いました(笑)

リッチー・サンボラは正式に脱退なんでしょうか。なんかもやっとした情報しか入ってこなくて、はっきりしない感じですが。

>ARCH ENEMY一番の名盤はオイラは"Burning Bridges"と断言します。
全く異論ございません。
戦慄しましたからねほんとに。音質酷かったけど(笑)
次作は“フツーのメロデス”になってひどくガッカリしたもんなあ。
コメントへの返答
2015年8月26日 19:51
リッチーとオリアンティの共演は
観てみたいという気もしますけど
早く仲直りして欲しいですね。

もう大人なんですから(⌒∇⌒)

"Burning Bridges"は本気で驚いた
アルバムで、そんな体験をしたのは
今のところコレが最後です。

音楽に対する感覚を一変させた
超名盤です。ホント。


プロフィール

「F1ハンガリーGP決勝結果。マクラーレンの凄さを実感する一戦。完全にフェラーリを掌の上で転がすクレバーな戦い方はアッパレ。反対にフェルスタッペンがローソンにも負けるレッドブル、とんでもない危機的状況かも。。。」
何シテル?   08/04 07:49
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54
ZOOM ENGINEERING モナコミラー240 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 10:46:42

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation