• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆★シュウ★☆の愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

パーツレビュー

2021年6月20日

ラ・ヴォーノ センターブレース  

評価:
4
ラ・ヴォーノ センターブレース
【まず最初に】
パフォーマンスダンパーを単体装着した後、追加でセンターブレースを装着したため、パーツ単体のレビューではないことを前提に読んでください。


ラ・ヴォーノから発売されているセンターブレースです。
リアシート下に装着することで、ボディ剛性を上げるパーツです。

その効果は同社のボディダンパーの体感度とは違い


「誰が乗ってもハッキリ分かる」


くらいです。


体感出来るメリットは

①リア側が落ち着き、段差を乗り越えた時など「ドンッ」から「トンッ」へ変化。今まで衝撃を検知するとドライブレコーダーが反応してましたが、その回数が激減したところからも明らかです。

②直進安定性が向上して、高速道路を気持ち良く走れる。

③ハンドルがクイックになる(高速道路をノーマルモードで運転している場合、少し軽過ぎる気もするので、好みは分かれそう)。

④装着直後に効果がハッキリ分かるため、ボディーダンパーと違い費用対効果はバツグンです。


反対にデメリットは

①ボディダンパーと違い、センターブレースはボディを固めてしまうため、本来はリア下で分散していた力が、ボディの弱い部分(天井)へ逃げていくことによるボディへの負荷増大(※A)

②ロードノイズが増大(※B)。装着後に帰宅途中、思わず「こんなに騒々しかった??」と思ったけれど、助手席からも同じ反応が来たので、間違いないと思われる(直進安定性が向上したことの裏返し??)。

オススメ度は

費用対効果も高いこともあって満点・・・と言いたいですが、ボディへの負荷増大やロードノイズの増大を考えると星4個ですね。


※A:
(外環道の下を通過する)国道298号を走行中に天井からビビリ音がしたため、リア下に掛かる力が天井へ逃げて行ったことは明らかだと思います。但し、他の道路ではビビリ音がしないので、アスファルトやコンクリートの材質などに左右されるかもしれません。

※B
これはタイヤの銘柄やアスファルトやコンクリートの材質などに左右されると想像されるのですが(自分はホイール・タイヤ共にベースグレード純正)、程度の差はあってもノイズが増大することだけは間違いないです(どの道路を運転しても感じるので)。
定価16,500 円
入手ルート実店舗(その他) ※パフォーマンスダンパー体感試乗会@アバルト浦和
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SPOON / センターブレースバー

平均評価 :  ★★★3.57
レビュー:42件

STI / ステーリヤキット

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:140件

STI / フレキシブルドロースティフナーリヤ

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:675件

TRD / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:3988件

TRD / GRドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:332件

STI / フレキシブルドロースティフナー

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:1243件

関連レビューピックアップ

ダックトレーディング ストラットプレート

評価: ★★★★★

Red Point Parts モーションコントロールビーム

評価: ★★★★★

ダックトレーディングオリジナル ストラット補強プレート

評価: ★★★★★

ダックトレーディング オリジナルストラット補強プレート

評価: ★★★★★

COX BODY DAMPER / コックスボディダンパー COX BODY ...

評価: ★★★★★

ラヴォーノ フロントストラットブレース

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにディーラーへ来てみた。飲み物がオシャレ。」
何シテル?   08/17 10:30
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルリッド(+土台)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:36:56
ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation