• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅(ミヤビ)の"家族の大切な友達" [日産 180SX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

前から気になっていたシーケンシャルシフト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
この特徴的なシフト‥
イケヤのシーケンシャルシフトノブ。
純正M/Tに付けて強引に前後でシフトチェンジするタイプ。
初見では、カッコいい!と感動したけど、納車後自宅までの帰路、ガギガギギア鳴りが凄い。
1速、2速、3速のシンクロがダメになってる感じ。娘には使いこなすのは難しいだろうし、M/T痛める原因になる。
2
カバー外したらこんな感じ。
センサーや配線も‥
上手に外れてくれることを祈って作業開始です。
3
もげた、(外れた)
4
こんな感じ、銀の蓋取れば良いのかな?調べてもなかなかヒントが見つからない。
5
これは、シフター本体の裏から見た図
6
銀の蓋外したらこうなった。
私の知識や経験では対応策見つからず‥
仕方なく四角い蓋ごと外して、
日産で部品注文して差し替えする事に。

ただ、奥のボルトが取れない。
M/T降ろせば簡単だろうが、M/T降ろせない、色々な工具探してきてこのメガネで何とかボルトを外す事が出来た!(^^)!
7
手袋しないとこうなる
8
ここまで来たらホッとする( ;∀;)
後は、日産で頼んだ部品を組み立てて
組みつけて、純正シフトノブは買わずにNISMO製のショートシフトをチョイス!
9
イエーイ(#^^#)
これでM/T交換まで壊れずにもってくれるかな?
10
最後にこのライトとシフトゲージを外したら終わり。
数日にわたり作業しましたが、結構厄介な作業でした。

※娘が作業風景を見て「壊しよるん?もう乗れんの?」って不安そうに言ってて笑えた( ;∀;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

半目コントローラー加工

難易度:

FRPの廃品回収(Dmax type1)

難易度:

ミッションオイル交換 2025/07

難易度:

パワステオイル補充と、エア抜き

難易度:

NVCS異音対策

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

雅(ミヤビ)です。よろしくお願いします。 ●私は文章での、やり取りが苦手なのでメッセージのやり取りは遠慮させて頂いています。又は最初は最小限にさせて貰ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド バッテリーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 13:47:19

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ハイエースが無くなり今はヴェルファイアしかないのです。
トヨタ セルシオ ベンツと比べられてしまう可愛そうなセルシ (トヨタ セルシオ)
過去に所有していたお車です。 高速を多用していた時、軽快に目的地に送り届けてくれた国産高 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス 見た目が最強のベンちゃん (メルセデス・ベンツ Sクラス)
当時付き合いの有った車屋さんで以前「一回はベンツ乗りたいね(笑)」と話していたのですが、 ...
スバル インプレッサ 音が管楽器♪ (スバル インプレッサ)
昔、仕事の移動車として会社の経費で購入したお車です。久々のM/TでしかもWRCで、STi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation