• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOKUーLEVOの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2025年5月11日

Aピラー白色から黒色に替えました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラで皆さんが替えてましたから、
私もAピラーを黒色に替えました👍
2
スバルDに行って直接注文しました👏
(他にも色々聞きました😁)
3
ブツが届き取りに行ってから、
運転席側の品番94010FL112VH
助手席側の品番94010FL102VH
です👍
4
準備が出来ました🤔
5
エーモンの内張剥がしで外して、
6
ヒモみたいな物を外して、
7
引っこ抜きました😅
8
取れました〜エアーバックが付いてました😳
9
外した白色Aピラーと今から取り付けする、
黒色Aピラーです👍
10
差し込んでからのヒモを付けます🤔
11
はめ込みました👍
かんたんです🤣
12
助手席側も同じで、
13
内張剥がしで外してから、
14
ヒモみたいな物を外して、
15
引っこ抜きました👍
16
助手席側のエアーバックです🧐
17
差し込んでから、
18
ヒモみたいな物を付けてから、
19
真ん中をパチンとはめて、
20
ハイ、完成です👏
21
白色Aピラーだとガラスに写ってましたが、
黒色に替えてからは写り込みは無くなりました👍
22
今までは白色が目立ってましたけど、
黒色で目立ちませんから良くなりました🙆

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( スッキリー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

「備忘録」エンジンレバースイッチの両面テープを貼り替えました👍

難易度:

シフト横インパネ&アームレスト交換

難易度:

時計の時刻調整

難易度:

リングインジケーター&EPBカバー交換

難易度:

メーターポッド 3Dプリント その2(完結)

難易度:

EPBカバー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月26日 20:43
やっぱり黒の方がスポーティだし映り込みも少ないのでいいですよね。
コメントへの返答
2025年5月26日 23:44
ピッピさん、
こんばんわ🌛

やはり室内は黒の方がよろしいですね🤔
見た目が全然違いますから、ピッピさんは良い買い物をしましたね🙆
羨ましいです🙇‍♀️

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん、
オハヨウゴザイマス😃

ダム印は5県だけですけど、コンプしましたー👍
ダムカードは全国ではなく、愛知県だけですよー🙇‍♀️」
何シテル?   08/17 10:37
TOKUーLEVOです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KEMITEC PG55 RC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 04:56:54
KURE / 呉工業 OIL SYSTEM DEEP CLEAR / ディープクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:08:09
水蒸気炊飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:40:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初めてのスバル車です🚗👍 これから少しずつカスタムしたいと、 思います、宜しくお願い ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 嫁車 (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
今更ですが、備忘録として登録します🙇 2015年7月に新車で尚且つ初めてのハイブリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation