• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンブラン9100の"モンブラン(モンちゃん)" [日産 フィガロ]

整備手帳

作業日:2023年8月25日

ハイマウントストップランプユニットの内部劣化補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
20年前に乗り始めた時から
「なんだかランプの光り方が均一じゃないなー」
「よく見るとレンズもヒビ入ってるしー」
と思っていたけど
機能上問題ないので長年放置してきた箇所についに着手。
2
ユニットはビス4本外してブラケットとカプラー外せば取れるんですけど
真夏で汗だくのため分解は屋内で。
3
細かいビスを外してくと電球とご対面。
何だこりゃー
メッキハゲハゲじゃん!
4
電球の熱で見事に溶けてしまっています。
確かに先日珍しく後部座席に乗って
ユニットに触ってみたら
「熱っ!」って
思っていた以上の熱に驚きました。
メッキ補修は諦めて
ドナーを探すことに。
5
また熱で溶けてしまってはイヤなのでLED電球に変更します。
T16 赤 2個 ネットで約2000円
6
幸い安価で程度の良さそうなドナーをオクでゲットして、
ドキドキしながら分解してみたら…
残念!
同じくメッキ剥がれあり。
でもダメージは一部だったので、観念して
アルミホイルをチョキチョキして接着剤で貼り付け補修することに(画像右側)
大丈夫かなー?
7
プラパーツも丸洗いしてキレイになりました。
8
無事点灯!
鮮明に光るようになりました。
画像ではオレンジっぽく見えますが
赤電球ですので実際はちゃんと赤く光っています。
電球も画像ほど透けて見えません。
発熱具合や耐久性も今後見ていきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォータータンクキャップ新調

難易度:

売却検討中~ 掃除しました。

難易度:

オイル交換

難易度:

エアコン (AC) LED 打ち直し

難易度:

エアコン LED 交換 2

難易度:

メッシュホースに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

モンブラン9100です。よろしくお願いします。家内がメインで日産 フィガロに乗っています。家内は独身時代はクルマに興味がなく、免許も持っていなかったのですが、街...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) ATインシュレーターブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 22:47:41
JENESIS elfエンジンオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:10:14
日産(純正) フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 08:36:49

愛車一覧

日産 フィガロ モンブラン(モンちゃん) (日産 フィガロ)
2002年、家内が独身時代に中古で購入。 購入時から12万キロオーバーでポンコツでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation