• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月15日

次の一手

次の一手 最近どうも悪い虫が疼きまして。



こんなところで



こんな事になっちゃっても大丈夫なデリカ さすがだな!とか思ってるんですが。。


ちょっと大幅リニューアルのネタが整ってしまう発見をしまして。


やっべ!カッコイイ!履いてみたい!

295/50R16

このタイヤを見つけてしまったら妄想族がタコ踊りを初めてしまいまして、

【キーワード】
 極太、外径ダウン、オーバーフェンダー、ローダウン。

【コンセプト】
 90年代サーファー系ローライダー。


そう。こんな感じ。

昔流行ったハイラックスサーフのローライダー。マイナーチェンジとは言えお古になった私のデリカ。タイヤだけ変えてシャコタンしたらそれっぽくなるんじゃない?なんて思っちゃいまして。

まだ妄想の域を出ないお話しですが、先ずは現実路線で考えるネガティブ要素を箇条書き

・災害に弱くなる。
  これ結構痛いなー。近所でも水没車出たし、デリカ購入のきっかけとして、災害に強いってのはちょっと意識はしたからなー。

・雪道に弱くなる。
  これも痛いなー。ノア乗ってた頃はこんなシャコタンでこの山登ったぞ!ってのがちょっと気分良かったりしたものですが、デリカ に乗り換えてあれは恥ずかしい優越感だったと気づいてしまったからなー。まあノアほど下げなくてもスタイル出ると思うし、デリカは4駆だから当時の不便さとは比べものにならないとは思うけどー。

・2インチブロックを外さないとならない
  んー!めんどくさいなー。ステアリングコラムシャフトとかも替えてた気がするし、エンジンダウンブラケットとかどうしたら良いのやら。

・目線が下がる
  良い眺めなんだよなー。ここから10cm以上目線が下がると景色もだいぶ変わるだろうなー。

・お金がかかる
  まあそこはしょうがない。何かやるにはお金がいるからね。でも足りないのはタイヤとバネ、あと場合によってはラバーフェンダーくらいだからどうにかなりそうだな。

・今の仕様が気に入らない訳ではない
  乗り心地はノーマルだし、家族から文句も言われない。ちゃんと曲がるしちゃんと止まる。それなりに考えて弄ったから今でも洗車したら眺めてニヤニヤ出来る。余計な事はしない方が良いに決まってる。


んー。やらない方が良いんじゃないかー?(^^)


でもちょっと刺激が欲しくなってるのも事実なんだよなー。

デリカ購入を検討してた頃もローダウン&オーバーフェンダーって構想はあったんだけど、やった事なく、しかもデリカとしては前例豊富なリフトアップを選択したんです。

んで7年10万キロ。

残りの6年〜をローダウンで乗るのもアリなんじゃないか?

さぁどうしよ。勇気が出ないぞ。
ブログ一覧
Posted at 2019/11/15 02:05:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

新日本海フェリー株式会社殿及び独立 ...
どんみみさん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

通勤途上…
もへ爺さん

帰還♪(^_^;)
TAKU1223さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

この記事へのコメント

2019年11月15日 21:58
またまた面白そうな事を考えてますねぇ🎵
デリカに極太タイヤ絶対イケてるヤツ✨

フロントだけ落として、リアだけ極太もカッコ良さそうッスねっ!
ドラッグレーサー的なっ🇺🇸
ってそんな事出来るのかなぁ⁉️

あっ!
ハイドロ組めばいいのかぁ‼️

楽しみにしてまーす(笑)
コメントへの返答
2019年11月16日 1:33
ども(^^)
まだまだ妄想の域を出ないのでなんとも言えませんが、イメージ通りにハマったらハニーDのタンドラと90年代サーファー系ローライダーのミックスみたいな雰囲気が出たら面白いなーって思っています。
前下げはサーフ乗ってた若い頃やりましたが、ブレーキが極端に効かなくなって夜に前が見えなくてアブナイヤーツーでした(^^)
295履かせようと思うとハンドル切れるかとかスライド開くかとかやらなきゃ分からない問題もあってリスクばかりだなー。とビビっていますよ。
2019年11月23日 20:48
当時仲間の弟がテラノやプロシードでコレやっててその弟から仲間がちょくちょく借りてたので一緒に乗って遊んでました。
当時は背面タイヤに付けるキャリアが流行ってたのですがこの仕様にするとスキー板のクリアランスが結構シビアでしたね~(笑)
この仕様を奨励してたaf(オートファッション)誌ではこの仕様をTS四駆(Tight Shape四駆)と呼んでましたねЬ
(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2019年11月23日 21:32
背面キャリアも懐かしのアイテムになっちゃいましたね(^^)SL用の長板が川場スキー場の立体駐車場に引っかかってエラい事になった先輩がいました。

プロフィール

「エンジンオイルは4.3Lフィルター交換は4.6L」
何シテル?   02/04 11:47
EGばかだね~!ってタブン褒め言葉ですよね。。 ナイ物は作る!工賃分だけ工具買う!そんな車ライフを楽しんでおります^^ 所有した車は全部シャコタン!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RANCHO リヤゲートダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 00:55:25
車検対応ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 22:24:09
RANCHO RS9000取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 22:38:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エンジンオイルは4.3L フィルター交換は4.6L これ毎回忘れちゃうヤツ 勇み足にも ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
コンセプト「いじり過ぎない!」
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
「どんな車でもシャコタンだったらカッコイイ」 持論を体現すべく新規購入。 どっち方面へカ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ちょっとしたきっかけから1万円でポンコツを購入 奇麗にして爆音ベタベタで乗ってました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation