• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月30日

何か変?

なんか変です。

リバティのスライドドアが空くときの音が変?です。

なんか「間の抜けた音」になってます。
いつもの音があまり記憶に無いのですが、今日帰宅時に開けたら・・・なんか音が・・・
「プゥ~」だか「ピ~」だか「ポ~」だか分からない音に鳴ってます。

今まで意識してなかったので、元々もしかするとこんなものなのかも。

単純なブザーなら、なんかかっこいいのに換えることってできるのでしょうかね。
ブログ一覧 | 日産リバティ | 日記
Posted at 2009/10/30 21:11:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパーオートバックス名古屋ベイ
wakasagi29_さん

朝の一杯 11/3
とも ucf31さん

明治神宮秋の大祭からの久保田40周 ...
ババロンさん

ラーOFFŧ‹”ŧ‹”(๑°༥°๑ ...
zx11momoさん

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

6萬会埼玉スバルオフ
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2009年10月30日 21:33
おおぅ、ドアのキシミ音とかかと思ってちょっと心配してしまった。

動いてますよーっていう警告音のほうですね。
オイラのは自動ドアじゃないので音がしないから気づくのに数秒を要しました。

ここはアレですね、岩の扉が開くときのような「ゴゴゴゴゴ」って音が鳴るように改造しましょう(ぉぃぉぃ)
コメントへの返答
2009年11月1日 18:57
こんばんは。

警告音の方です。
決して運転席ドアのたてつけが悪くなり、干渉している音ではありませんです。

ブザー交換しようと決心ついたのですが、どんな音にしよかと思案中です。
これもmarbowさんお願いしちゃおうかな?
2009年10月30日 22:30
こんばんは(゜∀^)/

他のリバ乗りの方でブザーを社外品に替えてる方いましたよ。
いっそうのこと「しまりまぁ~す」とか「ひらきまぁ~す」とか山の手線風なのはどうでしょうか?(スミマセン)
コメントへの返答
2009年11月1日 18:58
こんばんは。

山手線風は個人的には好きですが、
はたして部品があるのかどうか・・・

どうせ交換するなら、ちょっとはずかしいけどおもろい風にしてみようかな とは思ってます。
2009年10月30日 23:17
こんばんは(・_・ヾ

ブザー音、確か『ビィィ~ッ』だった様な…
あの音は私も気に入らないので変えようと思ってました。
電気的に12Vで動作するブザーだったらOKでしょう(笑)
受け狙いで『電車のドア音』ってど~でしょう?
コメントへの返答
2009年11月1日 19:01
こんばんは。

昨晩は、2型と3型のブザー音が違う という新発見してちょっと感動しました。

電車の「プシュ~」は有力候補ですね。
ちょっと秋葉あたりを探してみます。
2009年10月30日 23:17
こんばんは。

ブザーの故障ですか?
↑のリバQさんも言ってますが、社外ブザーに変えた方の整備手帳はなにかの参考になるかもしれませんよ。

私もあの音は替えてみたいと思っていたんでよねぇ。
リバのブザーってまさにマイクロバスですもん。
(^^;
コメントへの返答
2009年11月1日 19:03
こんばんは。

ブザー変えた方の整備手帳はこれから拝見させて頂きます。

さっそく部品探し開始します。

「次回にはお披露目」を目標にがんばります。
2009年11月1日 8:20
おはようございます。

むむ!さんのおっしゃる通り「ビィィィーー」だった気がします。
最近の日産の音ってどんなのでしょうね?
替えたいですよね。↑ののび~さんもおっしゃってますがあの音はマイクロバスですよ。
コメントへの返答
2009年11月1日 19:06
こんばんは。

がんばって何か面白い音に交換してみます。

最近の音はどうなんでしょうね。
諸事情で乗り換える可能性がほとんど無いので新車情報はまったく無いですね。

ちなみに某氏の新しい軽は、両側電動スライドでした。
リバティよりはるかに豪華でした。

プロフィール

「@まぁぼぅ★彡 さん
ちなみにうちは植田近郊です。勿来よりは近いかな。」
何シテル?   04/25 13:44
40代も後半の少し運動不足気味の、見た目海坊主です。でも人見知りっ子の小心者です。好きな言葉は「元気があればなんでもできる!!」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セカイノオワリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 22:09:47
15年ぶりに乗り換えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 00:05:32
導電性アルミテープ対策をまとめます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 08:55:17

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
購入して既に三度目の車検目前の初期型です。トラブルも多いけどそれもまた楽しく思わせる良い ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供の成長に合わせてミニバンにしました。 めちゃくちゃ広い室内、家族と犬1匹が寝ても十分 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
いい車です。今度こそ絶対にノーマルで乗るしかないなと覚悟して買いましたが、段々と血が騒ぎ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
奥様車です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation