• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月03日

覚悟は必要

レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / ワルキューレ ルーン ルーン (2004年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 見た目。

6気筒。

メッキギラギラ。
不満な点 ゴールドウイングと違ってバッグギアがないので砂利道で後退するときはやばい。

メッキめんどくせ。
総評 ゴールドウイングと同じエンジンを積んでいるが、ギア比が違ったりエキパイが交差して集合されており味付けが異なっている。
簡単に言えばゴールドウイングよりは若干引っ張って走ることができて少しドロドロ音がする。

装備がほとんどないのに重量がゴールドウイングと大差ないレベルで重たい、とはいえ押し歩くならルーンのほうが楽である。重心低いし装備ないし。

燃費は自分の場合10km/L、結構回して走ってるので燃費悪い。

だって集合管の音が気持ちいい。

メッキが多く点錆びは絶対出てくる。
こればかりは仕方がない、あきらめろ。

積載性が一切ない、なんなら車検証も入れられない。
ギリギリETCとセキュリティユニットが積めたレベル。
対策としてはバッテリーをリチウムにして小型化すること。

目立ち度に関しては特別すごいわけでもない、前に乗ってた360ファットタイヤの隼に比べたら声かけ頻度はとても少ないといえる。

以前渋谷でこれ俺がデザインしたんやでなんていう人がいた、誰やねん。

他にも仮面ライダー響鬼ファンにはとても刺さるものがあるのだろう。

ごめん、俺知らないんだ。


面白味はないけどファビュラスなバイクとしての立ち位置だと思ってる。

マフラーに関してもリア切断スリップオンでドロドロさせるより集合管でアメリカンバイクの見た目して音がフォーンとしてる意外性を持たせた。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
マグナ250をおっきくした感じ。
知らない人にマグナ1800のカタツムリカスタムですっていってもなんか信じそう。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
トルクはある、曲がる曲がる、ステップガーリガリ。

ブレーキレバーの調整とかできないのでバイクに合わせて乗る必要がある。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
下手すると眠くなるぞ
積載性
☆☆☆☆☆ 1
自分以外積めないぞ
燃費
☆☆☆☆☆ 1
俺の乗り方では燃費やばい悪い。
スポーツバイクの乗り方してるって怒られた。
アメリカンのように低回転で大人しく乗る?無理。
価格
☆☆☆☆☆ 2
コスパ悪いよ!最終的にインテリアになりかねない。
その他
故障経験 ECU故障、スピードセンサー故障
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/04/03 17:38:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日は)
らんさまさん

祝・みんカラ歴1年!
rodoco71さん

EcoFlow 800W Alte ...
毛毛さん

お陰様で200いいね👍!
kamasadaさん

新商品リリースキャンペーン!ULT ...
VELENOさん

一宮モーニングのお店へ
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グロム125 グロム続き16(ヘッド・カムチェーンテンショナー) https://minkara.carview.co.jp/userid/3531481/car/3537154/8348537/note.aspx
何シテル?   08/30 13:09
バイク乗ったり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ワルキューレ ルーン ホンダ ワルキューレ ルーン
2004年ワルキューレルーン
レクサス RC F レクサス RC F
Nx300hからの乗り換え
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
街乗り、サーキット遊びように調達してみた。 FSWカートコース、本コースと袖ヶ浦。
その他 ポケットバイク その他 ポケットバイク
お遊び用に購入してみた74daijiroとDM TELAIのポケバイ。 どちらも40c ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation