• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月25日

車のデザイン系譜について(2)

前回、セリカについて書いたんですけど、今回はスカイラインについて。
(因みに自分が一番好きなのはFC&FDです・・・)


性能面(GT-Rなど)は抜きにして、デザイン的には個人的な分類として以下のとおりです。
(あくまで個人的意見なので、異論が有ればご容赦を・・・)

●1~3代目
セダンやHTやバンなどバリエーションが有るものの、デザイン的には正常進化かな、と。
性能的には3代目(ハコスカ)のGT-Rから変わりますけどね。

●4代目
いわゆるケンメリ。
個人的に、これだけデザイン面では、歴代で一番異質な気がするんですよね~。
良いとか悪いとかではなく。
同世代の2代目チェリーにもちょっと通じる部分が有る気がする。

●5~10代目
正常進化。
6代目のR30は、マイチェンの鉄仮面で結構イメージ変えてきましたね。
ただ、R31の大型化が不評(デザインとして個人的には嫌いじゃないですけど)だったことをきっかけに、以降R34まで、偶数型式と奇数型式でデザイン的に迷走したイメージが有ります。
因みに絶対的人気のR32(格好良いよね)は、知り合いのに乗ったことが有りますが、確かに4ドアでも後席の足元くっそ狭かったですw。

●11~13代目
11代目のV35は確か元々FUGA用デザインでしたっけ?
この代からGT-Rが独立したことも有ってか、ちょっとデザイン的にも路線変更した気がしますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/25 20:43:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

1ヶ月経った運転の感想
framboise♂さん

5シリーズの「もう一つの路線」
わさび茶漬けさん

ムラーノ
aranao_R32さん

カッコいいセダン登場⁉️
NH904M-Accordさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ いろいろ一気に付けてみる~2日目 https://minkara.carview.co.jp/userid/3532435/car/3417341/8403875/note.aspx
何シテル?   10/18 19:42
2022年末にZC33Sを購入して、現在イジりながらサーキットに時々行っています。 【車歴】 FC3S RX-7 BG8Z ファミリアGT-R BG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 09:45:33
LAILE フロントパフォーマンスバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 11:28:58
レイル/フロントパフォーマンス補強バー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 11:23:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
元々WRCが好きだったので、HT81Sから注目はしていたクルマ。 ZC33Sの2017年 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
実際には所有しませんでした。 昨年(2022年)車購入を考えたときに最後まで迷ったのが、 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
所有していないのですが、注文するつもりでハンコを持ってディーラーに行くところまでいきまし ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
みんカラのグレード選択ではGT-Rしか選択できませんでしたが、GT-Aeです。 ノーマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation