• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老後が不安ね~のブログ一覧

2025年04月24日 イイね!

今までの更新内容を思い出してみました。

今までの更新内容を思い出してみました。先日、中古で購入後2回目の車検を受けました。
前回の車検後、ローポジションブラケット・アイライン・牽引フック・サイドフラップ・車高調・ホイールインチアップ等、色々アップデートし、車高も落としたまま、牽引フックもつけたまま、アイラインもつけたまま等々で持ち込みましたが、問題なく一発で通りました。この喜びを忘れる事の無いよう、またボケ防止として、今まで導入した内容を思いつく限り記載してみようと思います。漏れもあるかもしれませんが…。

■MY S660 過去アップデート(?)内容 メーカー/品名等 ※種別・順不同

・HKS フラッシュエディター
・44G カスタムデータ
・AKEa リアスポイラー
・Take off カップスポイラー(取外し済)
・Take off エンジンフードカバー
・無限 ハードトップ
・無限 フロントアンダースポイラー
・MAX織戸 感度MAX for S660
・ヨコハマ ADVAN TC-4(前後16インチ)
・ダンロップ ルマンV
・KENDA KAISER KR20
・Feels サイドインテークダクト
・J-mode ディフューザーハーフスポイラー(2色塗分け)
・不明 サイドフラップ(カーボンシート貼付け)
・不明 L字型コーナークッション(アンダースポイラー替わり)
・3M 反射ステッカー(ホイールスポーク・車体エンブレム)
・ninjabolt MEボルト&TMボルト&袋ナット&貫通ナット&ヒューズ
・カシムラ タイヤ空気圧センサー
・不明 ホイールセンターキャップ
・不明 汎用リップスポイラーモール(サイドステップ替わり・取外し済)
・SPOON N1マフラー
・SPOON エアクリーナー
・SPOON BLUE WIDE REAR VIEW MIRROR
・BLITZ DAMPER ZZ-R SpecDSC PLUS
・BLITZ GPSセンサーキット
・不明 アイライン(艶ありブラックシート貼付け)
・コムテック レーダー探知機&ドライブレコーダー
・不明 サイドダクトエアインテークホース
・HONDA 純正ドリンクホルダー
・ビートソニック S660専用スタンド(タブレット用)
・CUSCO 牽引フック
・RAZO アクセルペダルRP81
・不明 アルミフットレスト(ゴム板で40ミリ嵩上)
・コモライフ フッ素樹脂加工焼き網シート(エアクリーナーボックス内配置除電)
・パナソニック カオスバッテリー N-60B19R
・アデレイドプランニング ワイドアンダーダクト
・ホンダ純正 インタークーラー圧損軽減加工
・カワイ製作所 ローポジションアダプター
・オートウェア シートカバー
・SEEKER ヘビーシフトノブ(秋冬春使用)
・RAZO RA127シフトノブ(夏場使用)
・yskLab アウターハンドルポケットガード
・不明 フェンダーモール
・HKS スーパーファイヤーレーシングプラグ
・不明 オレンジゴールド&クリアの塗料(キャリパー塗装用)
・BRIGHTZ ステンレスフロントピラーガーニッシュ
・モノタロウ スライドクリップ(ボディ補強用)
・ALPHA TETRX クラッチストッパー
・不明 ステンレス製歯付きワッシャー(除電テスト用)
・クスコ BAU PLUS
・AZ FCR062
・ホンダ純正 NSX-R用エンブレム
・不明 無限風エンブレム(パチもの)
・EZ オイルチェンジャーコック&キャップ
・KYO-EI ホイールスペーサー(5mm&3mm)
・RK DESIGN ハブリング
・不明 シリコンナンバーフレーム
・不明 チタン製ナンバー固定ボルト
・不明 導電性アルミテープ
・S660用サービスマニュアル
Posted at 2025/04/24 15:47:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備忘録 | その他
2025年04月13日 イイね!

とても馴染んできました。

とても馴染んできました。色々制約のある軽自動車で、ここまでの車を開発・発売してくれたホンダ技研様に感謝しかありません。絶対的な速さを求める事無く、車高の低さやハンドリングなどの非日常的な要素をこれからも楽しみたいと思います。
Posted at 2025/04/13 10:51:21 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年08月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤】

Q1. TAKUMIモーターオイルブランドのイメージは?
回答:申し訳ありません。存じ上げていません。
Q2. TAKUMIモーターオイルに今後開発して欲しい商品は?
回答:S660のマニュアルトランスミッションはかなりの高温になり、シフトの入りが渋くなる為、夏場は粘度の高い製品に入れ替えているので、少々高くても年間通して使用できるようなミッションオイルが欲しいです。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/08/02 21:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年02月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】

Q1.鉄粉除去の処理をする頻度を教えてください。 
回答:自分では行ったことがありません。
Q2.普段は何を使って鉄粉除去をしていますか?
回答:2年前にKeeperコーティング時に実施しました。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/02/03 00:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年04月26日 イイね!

ぼちぼちと楽しみます。

アラフィフの冴えないおっさんです。

4万キロ走行の中古のS660を購入後2年経過し、車検を受けました。
口下手で人見知りで、ミーティング等に参加する勇気もありませんが、
この2年間で少しずつ弄った内容を思い返し、順不同ですが備忘録代わりに
記録する為、みんから始めてみました。

過去の車歴(&トピックス)は、資金もなく小さな車ばかりですが下記の通りです。
①SA22C(タービン交換・燃費3km/L)&ミラージュカップ参戦
②EF9(ハイカム仕様)&RGV250γSPで峠攻め
③EP82後期&NSR80(100CCボアアップ)で峠攻め
④JA4型ホンダライフ(子供ができた)
⑤ミラTR-XX
⑥アルトワークスiesターボ
⑦テリオスキッドカスタム
⑧CBAMH23S(走行距離23万キロ!)
⑨S660α ←今ここです。

①でランニングコストの重要性を痛感し、その後はケチケチ車ライフでした。
子供も社会人となり色々余裕もできたので、当初はRVF400を購入し普段使い
の予定でしたが、価格高騰のあおりと日常的にバイクを使用する不安から、
S660をピックアップ。雨でも使用できる!バイクより荷物がのる!という事で
S660の生産停止発表1週間前に中古ですが購入決定。いいタイミングでした。

みんからの皆様のパーツレビューや整備手帳を拝見し、見よう見まねで自分でも
弄っていきたいと思います。
Posted at 2023/04/26 21:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今までの更新内容を思い出してみました。 http://cvw.jp/b/3535730/48389086/
何シテル?   04/24 15:47
老後が不安ね~です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアコントロールアームのダストブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 16:19:30
クラフテック 汎用サイドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 16:02:23
[ホンダ S660]カーガレージアミス カーボンサイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:05:14

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
過走行の中古購入S660α所有してます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation