• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aquanowの愛車 [ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]

整備手帳

作業日:2023年11月12日

ワイバンフルエキゾースト凹み修正取り付け【2】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
某オークションで落札した凹みありのワイバンフルエキゾーストを修正して取り付けします
純正のエキパイを取り外します
エキパイ取付部のスタッドボルトがボロボロなので、一度ダイスを通しておきます
ダイスとスタッドボルトのネジが同じピッチかどうか、他のボルトと締め付けてあったナットで確認してから作業します
2
ネジ山が傷んでいるだけでなく曲がってしまっていましたので、ダイスで山を修正しながらエキパイのフランジが楽に入るように曲がり直しも行います
それにしても汚くてボロいエンジン…
3
B型なのでナットは再使用します
タップを通して、ナット側のネジ山も修正しておきます
指で締め込みができるくらいでないと、スタッドボルトを折ってしまう可能性も…
4
過去のオーナーがどう管理していたか不明なので、今回は新品ガスケットを使いました
エキパイ取付時にガスケットが落ちるのを防ぐため、ガスケットはグリスで固定しました
5
パラコードを使って固定スプリングのフックを引っ掛けるのが今回一番苦労した作業でした(写真はありません)

サイレンサーのリベット部分に擦り傷がありますので、そのうち金具の取り付け方向を変更しようと思います
今回のエキパイ修理費用はツールの材料とボルト類、タイヤチューブ合わせて3,000円程度(ガストーチなどの工具は手持ちのもの)で済みました
ポンコツにはもったいないチタンのフルエキゾーストマフラーですが、ジャンク品で適当修理なので釣り合いが取れているかな…

凹んでいた部分はやはり下のほうなのでほとんど見えません

それにしても写真が下手クソだ…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルフィルタ オイル交換

難易度: ★★

前後タイヤ交換(Michelin ROAD 5)

難易度:

左フロントフォークシール交換

難易度: ★★

オイル交換(DIY)

難易度:

前輪タイヤ最終磨耗交換

難易度: ★★

レギュレータ故障

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

aquanowです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
しかたなく購入したアクア 前モデルよりもEV走行しやすくなりましたが、いかんせんデザイン ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1年で2度目のステップアップ 重たい車体を忘れさせるような溢れるパワー 中古車は出逢いと ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
某フリマサイトで購入しました 我が家のもう1台とパーツ共有や流用ができるので、同一車種だ ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
2023年3月に某フリマサイトで購入しました 一応黄色ですが、前オーナーによる塗装です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation