
色々と電装品を自作していますが、キーレスアンロック二度押しで、スライドドアを開ける機能を自作して、仮組みしたんですが、思ったように作動しません。そしてオープニング画像のような状態になりました。
スキャンツールで診ると、出るわ出るわDTCのオンパレードです。
HEVシステムで、2個。
CAN通信異常。おそらく、CANエラーを複数のCPUが記憶して、DTCが芋づる式に出てきたものと思います。結果、HVシステムの機能停止に至っていると思います。
スキャンツールで消去すると、正常に戻ります。後は、どのキッカケで現在故障を表示するかを見極めると故障原因に近づけます。DTC消去で正常復帰しているのでCPUの内部不良は無さそうです。
Cで始まるコードは、シャーシ。ここでは、ABS/TCS/VDSシステム。やたら長いけど、アンチロックブレーキとトラクションコントロールとビークルスタビリティコントロール。他社では、VSCと呼んでいます。それともう一つ、ECD機能異常。インテリジェントブレーキアシスト。この2つのDTCがHVシステムを禁止しているようです。そしてこの2つのDTCもCAN通信異常によるものと思われます。DTC消去で正常に戻りますが、何かの拍子に、また出てしまいます。当然、HVシステムが起動しないので、車を動かす事ができません。う〜ん。困ったぞ!何がまずいのか?とりあえず診ていると、IG-ONの時、運転席スイッチでスライドドアが動きません。IGを切ると動きます。そしてIGを切って、運転席スイッチでスライドドアを動かすと、次回IGを入れるとHVシステムが停止しています。
とりあえず運転席スイッチでスライドドア操作をしなければ、HVシステムは、起動しているし、スライドドアもドア側での操作では影響が出ていないので、何となく、目星をつけたので、今度の休みの日に診る事とします。
ブログ一覧
Posted at
2025/04/03 23:13:27