• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月03日

ちょっとヤバいかも?!

ちょっとヤバいかも?! 色々と電装品を自作していますが、キーレスアンロック二度押しで、スライドドアを開ける機能を自作して、仮組みしたんですが、思ったように作動しません。そしてオープニング画像のような状態になりました。



スキャンツールで診ると、出るわ出るわDTCのオンパレードです。



HEVシステムで、2個。



CAN通信異常。おそらく、CANエラーを複数のCPUが記憶して、DTCが芋づる式に出てきたものと思います。結果、HVシステムの機能停止に至っていると思います。
スキャンツールで消去すると、正常に戻ります。後は、どのキッカケで現在故障を表示するかを見極めると故障原因に近づけます。DTC消去で正常復帰しているのでCPUの内部不良は無さそうです。



Cで始まるコードは、シャーシ。ここでは、ABS/TCS/VDSシステム。やたら長いけど、アンチロックブレーキとトラクションコントロールとビークルスタビリティコントロール。他社では、VSCと呼んでいます。それともう一つ、ECD機能異常。インテリジェントブレーキアシスト。この2つのDTCがHVシステムを禁止しているようです。そしてこの2つのDTCもCAN通信異常によるものと思われます。DTC消去で正常に戻りますが、何かの拍子に、また出てしまいます。当然、HVシステムが起動しないので、車を動かす事ができません。う〜ん。困ったぞ!何がまずいのか?とりあえず診ていると、IG-ONの時、運転席スイッチでスライドドアが動きません。IGを切ると動きます。そしてIGを切って、運転席スイッチでスライドドアを動かすと、次回IGを入れるとHVシステムが停止しています。
とりあえず運転席スイッチでスライドドア操作をしなければ、HVシステムは、起動しているし、スライドドアもドア側での操作では影響が出ていないので、何となく、目星をつけたので、今度の休みの日に診る事とします。



ブログ一覧
Posted at 2025/04/03 23:13:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

運転席スイッチキット
2105さん

ちょっと速いシーケンシャル&ドアミ ...
alphar3103さん

盗難対策DIY
ジェダイさん

C28セレナ 再び「エンジン出力低 ...
もっちぃ~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「e-Powerは、この手のサイズの車には向いてません。 http://cvw.jp/b/3537207/48374499/
何シテル?   04/16 14:43
宇摩志阿斯訶備比古遅 です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキインジケータ作り直し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 01:13:49
ハザードスイッチ照明点滅化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 19:21:46

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
セレナ e-POWERに乗っています。 ちょこちょこいじってみます。 ルームランプLED ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation