• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒夢-Chrome-の愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2023年5月21日

シフトノブ取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフトロックカバーを外す。

穴に真っ直ぐ差し込んで、ドライバーを下げるようにすると画像の様な状態になります。

【使用工具】
穴径に合うマイナスドライバー
2
(取り外したカバーのツメ確認用)
3
カバーを外したら奥に白いシフトロック解除スイッチがあるので、同マイナスドライバーで押し込みながらP位置からB位置へシフトチェンジする。

【使用工具】
マイナスドライバー
4
メッキのカバーを外す。

とても固いのでリムーバーの使用を推奨。

【使用工具】
リムーバー
5
二刀流もよいです。

左右に広げて、下方向にズラして外します。
6
(メッキカバーのツメ確認用)

正式名称は、シフトレバーラッチというらしいです。
7
作業しやすいようにシフトレバーをN位置にし、ピンを外す。
シフト位置はお好みで。

赤丸のピンの端を片方ずつでよいので広げながら引き抜きます。
8
ピンを抜いたらシフトノブがフリーになり、スポッと抜くことができます。

これでエアコンパネルを取り外す準備ができました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スマートキー電池交換!

難易度:

『通勤快速LA610SタントカスタムRS』、エンジンオイル交換をする・・・Vo ...

難易度:

『通勤快速LA610SタントカスタムRS』、エンジンオイル交換をする・・・Vo ...

難易度:

エアロスタビライザーフィン手直し👏

難易度:

フューエルリッド+ボンネットオープナーエンブレム加工取付

難易度:

エンジンルームにパーツ取り付け‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月24日 18:28
初めまして、貴重な情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。🙇‍♂️
コメントへの返答
2023年12月24日 18:29
初めまして。
コメントありがとうございます。
DIYがんばってください^^

プロフィール

「短い間だったけどお世話になった代車のアルトちゃん。
まだ低走行の新車でしたよ。綺麗すぎてプレッシャーw
掃除して満タン給油してお返しします。
洗車は…たぶんお店で洗車教室がてらやることになると思うんでこのまま。」
何シテル?   05/17 10:07
猪突猛進Car Life
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ブラック&メッキスタイル フル断熱フィルム 純正アップグレード ローダウン 17インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation