• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

スピンのせいかな~

スピンのせいかな~ 先日の職場の宴会の二次会で、氷川きよしのズンドコ節で目立ってきました。
マロ2000です。
レパートリー増化のためにジェロの新しいアルバム借りてきました♪


昨日、タイヤの若干のブレを発見してしまいましたが、その原因かもしれない映像を見てました。

う~ん、スピンしてるな~(爆

動画見てたらビデオカメラ欲しくなってきました(笑
もっときれいに撮れたら!

ん~、もっと踏めそうだな♪
次の走行会は7月だから、それまでに熱対策とラインのイメトレだ!


さて、明日からボチボチ鉄骨付ける準備でもしていこうかな!


ブログ一覧 | 日常のあれこれ | モブログ
Posted at 2009/04/06 20:18:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また・・・来ちゃった♪
のび~さん

アンバサダー募集中🚗✨
HID屋さん

【ディーバ オフ会】 みん友さんと ...
{ひろ}さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

明日の試乗体験会ですが、天気が最悪 ...
ブクチャンさん

大阪・関西万博へ(備忘録)
福田屋さん

この記事へのコメント

2009年4月6日 20:40
ついに塩ビパイプですか?笑
コメントへの返答
2009年4月6日 21:04
そうそう、塩ビを曲げて~♪
え~Σ(゜д゜)
2009年4月6日 21:03
自分も熱対策を本格的にさすなくちゃ~! 夏ボーナスでブレーキディフレクターもつけよっかなp(^-^)q
ネズミ號にはローテンプ入れるんだよね?何度のヤツを入れるの~?
コメントへの返答
2009年4月6日 21:26
夏は全開で走れる時間が短くなるね~(>_<)
サーモは、作動68°で全開83°のやつで、作動80°のサーモスイッチも同時に入れるよ!
早い話しが無限のサーモとスイッチ入れるよ( ̄▽ ̄)(笑
2009年4月6日 21:27
デジタルの立派なやつではないけど、いつか、ビデオカメラ持って走行会にお邪魔していいですか~?

鉄骨化楽しみにしてます!
コメントへの返答
2009年4月6日 22:23
あ、ぜひお願いします♪
いっぱい撮ってください♪
実際に鉄骨組むのはいつになるやらですが( ̄▽ ̄;)
2009年4月6日 21:30
スピンの後に症状が出たのなら、どこかにフラットスポット出来てしまったのでは?(>_<)

微妙なスポットは確認しずらいですからね~
コメントへの返答
2009年4月6日 22:27
スピンした後の走行では全く気付かなかったんですけど、昨日いきなり気になりました!
アライメントのズレもあるかもしれません(>_<)

ホイールが無事だったんでよかったです♪
2009年4月6日 22:49
無印良品に売ってるダンボールの棒
あれ意外と硬いっすよ。安価いし。
ジョイントで繋げればロ、ロ、ロールバー!?
コメントへの返答
2009年4月7日 8:24
あれけっこう頑丈ですね(゜▽゜)
さっそく無印にお買い物に♪
え~Σ(゜д゜)
2009年4月6日 23:47
鉄骨組むんですか?
溶接手伝いますよ~♪
ペーパーですけど(笑)
コメントへの返答
2009年4月7日 9:10
お、溶接してもらえるんですか~(゜▽゜)
ってロールバー手作りですか(笑
2009年4月7日 8:22
氷川きよし、ジェロとチョイスが渋いなw

鉄骨楽しみにしてるぞ~♪

ウチは、とりまデビューを。。。
コメントへの返答
2009年4月7日 9:11
最近演歌が良い感じ♪

鉄骨は取り付けがメンドくさそうだ~♪
楽しみだ~♪

タイヤの干渉が解決したらサーキットでブイブイだ♪

プロフィール

FJクルーザーに乗ってます( ^ω^ ) 元々4駆好きですが、スポーツカーも大好きです! 理想はパリダカを走るラリーカー(笑 車のほかにバイクにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

HYOD ヒョウドウ スポーツ デニム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 01:17:12
MARVIN マッスルウィンチバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 10:25:51
不明 中国? ポジションプレート バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 10:46:44

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2019年モデルのR1、フランス仕様です! この顔の最終型になるのかな? 前車のカワサ ...
トヨタ FJクルーザー 観音様 (トヨタ FJクルーザー)
元々、パリダカで砂煙を上げながら疾走するパジェロのラリーカーが好きだったので、この手の車 ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2014モデルのZ1000 ABSです(^^) カワサキには全く、全く、全く興味が無かっ ...
ホンダ フィット 相方フィットちゃん (ホンダ フィット)
嫁の車です。 小さいくせに中は広いです。 売れる訳が分かります(笑 (嫁が)13年乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation