• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月25日

電気自動車への期待

電気自動車への期待 現在の愛車であるメガーヌには満足しているので、しばらく買い替える予定はないが、次の購入を考える際は、電気自動車(EV)が現実的な選択肢になるだろうと思っている。

EVの魅力は、なんといってもガソリン車をしのぐほどの圧倒的な加速性能と静粛性にあるが、正直なところ、まだガソリン車に対するメリットよりも、デメリットのほうが上回っていると感じる。充電時間は長すぎるし、一時期より増えたとはいえ、まだまだ給電スタンドも少ないからだ。とくに私は長距離を走ることが多いので、すぐ給油できてしまうガソリン車の便利さが圧倒的に勝ってしまう。

一方、5年後になったらどうなるか。技術革新も進み、給電時間の短縮と充電インフラの整備が大きく進んでいる可能性は十分にある。なかでも期待したいのはスポーツタイプのEVだ。とくに最大の欠点である「重さ」を解決してくれれば、もともとの加速感と相まって、かなり楽しいクルマになるのではないだろうか。アルピーヌあたりで、メガーヌRSの後継となるようなEVが出してくれたら…と願わずにはいられない。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/05/25 09:26:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

メガーヌがもたらす「圧倒的な安心感」
エリックアダムスさん

トヨタ・モリゾウ前社長の判断は、正 ...
虎猫飯店.jpさん

EVの「過失事故率」なぜガソリン車 ...
固形ワックス命さん

EVを卒業します
.174さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MAZDAのクルマを乗り継いで20年超。 ファミリアSPORT20(FF/4AT) アクセラ23S(FF/5MT) マツダスピードアクセラ(FF/6M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
デザインと走りの良さに惚れて購入。 MTのガソリンターボに乗るのもこれが最後になるでしょ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
初めて買ったクルマ。最初乗ったときの感動は忘れられません。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
シートの出来としなやかな足が印象的。お気に入りのクルマでした。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
どこに飛んでいくかわからない、危なっかしいクルマでした。とにかく速かった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation