• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月09日

毛無山展望台にて~

毛無山展望台にて~ ここから北方向に約一万七千キロ!!やはり伯剌西爾は遠いですな~(^-^)※先日の後志ドライブ①をフォトギャラリーにアップしました!!その他からどうぞ~(*^_^*)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/10/09 05:23:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2008年10月9日 6:19
群馬の高崎から電車で毛無山(モロゲヤマ)通りました。

展望台楽しそうですね~!

生涯1度きりの海外アメリカへ行ったときは、12時間以上の空旅に参りました~~~。

やはり遠いですね~~~。
コメントへの返答
2008年10月9日 16:11
ここは「けなしやま」と言いますよ~♪亜米利加ですか!!俺は一度も海外に行った事ないなぁ~(^_^;)
2008年10月9日 12:42
北海道の地名は難しい漢字の羅列で読めないよぉ(^_^;)
コメントへの返答
2008年10月9日 16:15
結構難読地名多いですよね!!俺はつい最近まで「各務ヶ原」と「御嵩」が読めませんでした~(^_^;)
2008年10月9日 12:44
遠いところではありますが、その距離の10倍近くはクルマで走行しているはず。
海がなければクルマで行ってみたいところですね~(笑)
毛無山を走ったってコトは…この前開通したばかりの393号を走ったと言うことでしょうか?
小樽からでは、後半の開通した部分、とても走りやすくなってますよね。
小樽と倶知安が45分で行き来出来るなんて素敵ですヾ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2008年10月9日 16:19
ハイ~新ルート通りましたよ!!! 道も広いし走りやすいですね~稲穂峠よりも走りやすいかも~(^-^)今回倶知安も久しぶりに通りましたが・・・五号線沿いには随分大型店が増えたような~(*^_^*)

プロフィール

「令和初投稿カナリお久しぶりで御座います。さて八代目のライフCファインスペシャルは二年間の契約満了により先月末をもってバイバイッ~しました。次のクルマは今のところ未定です。愛車手帳は後日編集します。まずは御報告まで。」
何シテル?   11/05 21:00
8代目は平成20年ライフCファインスペシャルになりました。 ※令和元年十月末を持ちまして二年間の契約期間満了により返却致しました。次車は未定です。 アイコンは平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本日のヒルメシ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 19:08:19
近況報告 11年目もやはり食べてばかり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 09:06:41
(王将) 爆弾ラーメン キムチ炒飯 鶏の唐揚げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 19:18:20

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
正式にはCファインスペシャル4WDです。
その他 その他 その他 その他
主に青春18きっぷなどで90年代後半から00年代前半に旅した懐かしの鉄道写真です
その他 その他 その他 その他
平成二十四年一月からの不定期ネタですな~☆
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三台目相棒。平成15年購入。初めての三菱車&四駆でした!!平成19年5月。ダイナモ&ワイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation