• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月04日

今更ですが、これが中型免許証でございます!!

今更ですが、これが中型免許証でございます!! 昨日更新された免許証は、ごらんのような感じでございます!!これから履歴書の資格欄には「中型免許」と書くことになりますね~(^-^)それと先ほど交通の教則という本を読んで数年振りに気がつきましたが・・・・中型免許は小型特殊自動車(小特)も運転できるんですね!!俺は一度も運転した事ないのでついつい忘れていました~(^_^;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/06/04 15:16:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

3回目
ターボ2018さん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年6月4日 18:29
昨年6月の道交法改正で中型免許新設に伴い大型免許の教習車両が6トントラックから10トントラックに変更になることに加え、法改正後の大型免許を取れる教習所が通える範囲にはないので慌てて取りに行きました。
コメントへの返答
2008年6月5日 5:42
大型もっていると活躍の場も更に広がりますね~(^-^)
2008年6月4日 18:54
私は大型特殊もってますが、運転の仕方もう忘れちゃったなあ(笑)
私も小型特殊なんて運転したこともないわ~。
コメントへの返答
2008年6月5日 5:43
大特お持ちとは素晴らしい!!また運転できる機会があればいいですな~(^-^)
2008年6月4日 20:29
おっ、中型になりましたかぁ~
私は更新がまだなので、普通のままですが……
何だか色々と変わって、よくわかりませんね!
コメントへの返答
2008年6月5日 5:45
交通規則など細かく変わりますよね~今回の講習では後部座席のシートベルト着用が強調されていましたな~(^-^)v
2008年6月4日 20:48
軽自動車免許があったのを
若い人は知らないでしょうね?(*^^)v
コメントへの返答
2008年6月5日 5:46
それって60年代までの話だと聞いた記憶が~排気量は360でしたっけ?
2008年6月4日 21:29
どもっ☆

こういう感じですかぁ!始めて見ました。
私も次の更新には記載されるのかなぁ?
コメントへの返答
2008年6月5日 5:47
そうですね~これからは中型免許所持と答えましょう~(^-^)
2008年6月4日 23:27
中型っていうと何かバイクのようですね(^^;
コメントへの返答
2008年6月5日 5:51
バイクの場合は大型自動二輪免許と普通自動二輪免許に分かれたみたいですな~(^-^)確か400以上が大型だったかな?

プロフィール

「令和初投稿カナリお久しぶりで御座います。さて八代目のライフCファインスペシャルは二年間の契約満了により先月末をもってバイバイッ~しました。次のクルマは今のところ未定です。愛車手帳は後日編集します。まずは御報告まで。」
何シテル?   11/05 21:00
8代目は平成20年ライフCファインスペシャルになりました。 ※令和元年十月末を持ちまして二年間の契約期間満了により返却致しました。次車は未定です。 アイコンは平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日のヒルメシ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 19:08:19
近況報告 11年目もやはり食べてばかり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 09:06:41
(王将) 爆弾ラーメン キムチ炒飯 鶏の唐揚げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 19:18:20

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
正式にはCファインスペシャル4WDです。
その他 その他 その他 その他
主に青春18きっぷなどで90年代後半から00年代前半に旅した懐かしの鉄道写真です
その他 その他 その他 その他
平成二十四年一月からの不定期ネタですな~☆
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三台目相棒。平成15年購入。初めての三菱車&四駆でした!!平成19年5月。ダイナモ&ワイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation