• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めっちゃシュミットの愛車 [スバル フォレスター ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年6月13日

フロントグリルの水アカ除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
今日は仕事帰りに「待望の」水アカ除去剤が届いたので、早速試してみました。
商品はセンスアール社の水アカ除去剤300mlです。

【おことわり】製品の品質については、大変良いものですが、強力なものであることから、
(1)手袋などで安全を確保すること
(2)ふきこぼれ防止のために商品内部のフタを閉めること
をおススメします。
2
お試しということで、フロントグリルの左半分のみ施工します。
3
画像では分かりづらいのですが、白い1cm大の水アカが大量に付着しています。

これまでも、クエン酸を用いて洗浄したつもりですが、今一つパッとせず、どうしたものかと思案していました。
4
今回はわかりやすいように、新品の綿の布を用意しました。
初めての使用なので、やや「遠慮」気味に5cmほど液を垂らしました。
5
強力な酸性クリーナーということで、ゴム手袋着用で施工しました。
6
白く反応しなくなるまで、繰り返し塗り込みました。
液の追加はしていません。
きれいな別のクロス(赤色)で液を回収しました。
7
反応後の白いクロスです。茶色い水アカがびっしり付いていることがわかります。
8
実施前後の画像です。光の加減もありますが、白い斑点が目に見えて減っていることがわかります。
また、何となくですが「本来のクロ」が復活したような気がします。
年に1度、いや半年に一度は施工をして美しさを継続していこうと思います。
最後までお付き合いくださりありがとうございました。
関連情報URL : https://sense-r.jp/
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正ホイール洗浄&コーティング+除電

難易度:

35日ぶりの洗車

難易度:

コアフォレスター 26日ぶりに洗車したのよ。

難易度:

コアフォレスター 28日ぶりに洗車したのよ。

難易度:

夜の洗車

難易度:

28日ぶりの洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

めっちゃシュミットです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【修正版】DIY SK フォレスター エンジンオイル&エレメント交換(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:28:22
ステアリング交換④(高触感革:C型以降スポーツ&アドバンス用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 20:57:53
ステアリング交換③(高触感革:C型以降スポーツ&アドバンス用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 20:54:39

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
スバル フォレスター ハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation