• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッチninja400のブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

Ninjaの整備🔧&立ち呑みランチ🍻

Ninjaの整備🔧&立ち呑みランチ🍻今回は4年前に購入してから3万km以上走ってるのに、一度も交換していなかったNinjaのプラグ&エアクリーナー交換に

より一層愛車との絆を深めるために自分で交換してみようかと考えはしたものの、YouTubeで研究すればするほど最悪の結末が頭によぎってきたので、今回は無難に姫路Kawasakiで交換&点検してもらうことに…😅




「修理が立て込んでいて時間がかかる」との事なので、Ninjaとは1週間のお別れ…😢


数年ぶりに乗る電車に少し緊張しながら山陽電鉄『手柄駅』に到着



そのまま電車で帰るのも勿体ないので、呑み友誘って姫路駅前で立ち呑みランチをすることに…🍻
まずは12時前から開いている『鶴亀八番』に🍻





まずは枝豆・ひねポン・中落ちマグロ



2軒目は『酒と惣菜 竹うま』



ミックスナッツとベーコンとハイボール



3軒目は『おいで家もも』



小アジの南蛮漬け・ちくきゅう・パリパリウインナーとダイアメの水割り



4軒目は『大衆富士食堂』



刺身の桶盛り・鰻の肝焼き・イカとシシャモの七輪焼きとハイボール



最後に5軒目『又きてや』



どて焼きと麦焼酎の水割り



デザートの抹茶かき氷を食べてランチ会終了…😵‍💫💦



〆に別腹で姫路駅のホームにある『駅そば』を



懐かしい味で美味しかったけど、200円以下で食べられた学生時代から考えると480円と随分高くなってしまいました…😥
万博の3850円は論外ですが…😅



食後の運動がてら最寄りの駅から1時間ほどフラフラ歩いて無事帰宅…😵‍💫💦



Posted at 2025/07/27 21:34:55 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

水風呂居酒屋🛀🏮

水風呂居酒屋🛀🏮毎日暑い日が続きますね〜🥵
今日は嫁が娘を連れて実家に帰ってしまったので、以前からやってみたかった水風呂居酒屋ごっこを😚
準備が整った後、より美味しくお酒を飲むために炎天下の中を近くのSAまで30分ほどウォーキング💦
連休の影響か、SA内は大混雑でした😳





雰囲気を出すためにクールバスクリン(綿菓子の香り)を入れてお祭りムードに🤞



まずはポテサラ・刺身でスタート🍺
酔って娘のiPadを水没させてしまうと大目玉を食らうので、迫力は乏しいけど お古のスマホで映画鑑賞📽️



ウインナーとハイボール🥃



鶏の唐揚げ



イカの唐揚げ



焼き鳥



ピザが焼き上がる間にミックスナッツ



ピザ🍕と赤ワイン🍷



予想通り冷えてきたので、おでん🍢と日本酒🍶



〆のミニチキンラーメン🐣と緑茶🍵



前半はお風呂居酒屋に夢中で流す程度で観ていたキングダムですが、後半は食い入るように魅入ってしまい、もう一度シラフでみたい映画でした🥲

一人夏祭りの痕跡を一切残さないよう最後にしっかり換気と風呂掃除をしてお風呂居酒屋終了…

さすがに3時間近くも水風呂に浸かっていると、身体の芯まで冷えてしまい、50を過ぎたオッサンのする遊びではありませんでした…🥶
Posted at 2025/07/20 22:05:10 | コメント(9) | トラックバック(0)
2025年07月19日 イイね!

早朝プチツーリング🏍️💨

早朝プチツーリング🏍️💨今回も涼しい早朝を狙って夜明け前の4時半から一度行ってみたかった『永ちゃん田んぼ』に😎
田植えが終わったばかりでまだ見頃じゃないと勝手に思い込んでいたけど、みん友さんのブログを拝見して既にイイ感じだったので、道中YAZAWAを聴いて口ずさみながら誰もいない早朝に撮影📸





『永ちゃん田んぼ』から5分程のところにある武蔵神社で参拝🙏





社殿の奥にある石垣には『恋の勝負に勝つ』と言われるハートマーク🩶が
とりあえず人生何があるか分からないので、撫でてきました😚



宮本武蔵生家跡
生家跡と言われても、かなり改築されていて全くイメージが湧きませんでした…😅





平福の宿場町を抜けて…



『近畿の駅百選』の一つに選ばれている平福駅



1両編成のローカル電車を撮りたかったけど、あと20分も待たないと来ないみたいなので今回は断念…😓



佐用町名物のひまわり畑🌻
雲天と撮影が未熟なせいか、期待してたほど映えませんでした…😅







ひまわり畑のそばにあるアート田んぼ🌾



その後千種川沿いを走って…



雰囲気良さげな『三日月藩乃井野陣屋館』前で撮ったけど、イマイチ残念な写真に…😅



なんか迫力に乏しい下莇原ダムで📸



小腹が空いたので、『末廣堂 光都苑』でモーニングを☕



果物・ジュースが付いた一番豪華なモーニングを注文したけど、どれも一口サイズで物足りませんでした…😓



曇り空のおかげで走っていても涼しいので、お気に入りの海岸沿いを走ることに…
まずは野瀬ふ頭の岸壁から📸



最後に室津漁港に立ち寄って、今回の早朝プチツーリング終了



本日の走行距離 147.7km
平均燃費は安定の30.9km/L👏



どんよりした曇り空だったので写真映えはしなかったけど、涼しく走れて気持ちいいプチツーリングでした😊


Posted at 2025/07/19 20:58:06 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年07月12日 イイね!

『スーパーマン』ULTRA 4DX エクストリーム上映📽️

『スーパーマン』ULTRA 4DX エクストリーム上映📽️みん友のはねうまさんに誘われて昨日公開されたばかりの『スーパーマン』を観に行くことに🦸

仕事を定時で切り上げて映画館のある『テラッソ姫路』に到着🚙



上映まで時間があるので、一度行ってみたかった『姫路タンメン』に😋
今日は車で帰らないといけないので、大好きな立ち呑み屋はナシで…😑



特製タンメンの大盛り🍜
注文後に気付いたけど、店内は空調が全く効いてなくて、座った時点でじんわり汗が💦



勢いで注文して心の底から後悔した餃子&唐揚げセット💦



何とか最後の唐揚げを食べる頃には全身から滝のように流れる汗が💦


サウナの中で食べているようで、味を楽しむ余裕もなく全身汗ダクになって逃げるように退散…😵‍💫💦


少し商店街を散策してから『アースシネマズ姫路』に



館内で涼んだ後、ミスタードーナツで家族へのお土産を🍩





劇場内は予想以上に鬼滅推しでした…😅



ジェットコースター🎢好きの僕としては一度体感してみたかった揺れが最大限になるULTRA 4DX エクストリーム上映を😚



左右の壁にも映し出されるマルチプロジェクション上映システム



激しい揺れの他に水や風、香りの効果も楽しめます🧐




行ったことないけど、USJのアトラクションに乗ってるような感覚でした!🤗
気を抜くと座席からずり落とされそうになるほど揺れや風圧が激し過ぎて、肝心の内容はあまり覚えていません…😅


帰りにマクドナルドでアイスコーヒー飲みながら映画談議してお開き…👋



Posted at 2025/07/13 17:49:39 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年07月05日 イイね!

恩原高原キャンプ場ソロキャンプ🏕️

恩原高原キャンプ場ソロキャンプ🏕️
猛暑の中、外に出る気もなかったけど、「平日限定で半額になるソロキャンププラン」ってのを見つけて、街中より気温が4℃ほど低いらしい恩原高原キャンプ場に涼を求めてソロキャンプに🏕️

下道を1時間半ほど走って津山市内にある洋食レストラン「むぎわらぼうし」で昼食を



敢えて人気No.1のチキンカツじゃなくシーフードミックスフライに
奮発して1800円も払った割には盛り付けも雑で味もイマイチでした…😓



少し走って苫田ダムに



ダムを渡っていると「ダムの中見学できます」の案内看板が目に入ったので、エレベーターで約30m下のダムの堤体内部見学することに



結露しているダムの内部は20℃前後とヒンヤリしていて涼しかったけど、一人で見学するには少し気味が悪かったです…😱



奥にある堤体内見学室からはタイミングが合えば、間近で迫力満点の放流が見られるそうです🤗



さらに20分程走って『名勝 奥津渓』に
外気温33℃の中では涼しげな景観をゆっくり眺める気にもなれず、写真だけ撮ってすぐに退散…💦







奥津渓からすぐの『道の駅 奥津温泉』でソフトクリームでもと思ったけど、暑過ぎたのでトイレ休憩のみ…
あと20分程で到着してしまうキャンプ場の気温に不安になりながら出発…💦



恩原高原キャンプ場に到着🏕️
場内は30℃超えで期待していた避暑地ではありませんでした…😂



よりによって日当たり抜群のサイトに…🤣



空調服を着てても汗ダクになりながら何とか設営🥵





汗掻きついでに久しぶりのドローンで空撮に挑戦😎



高度を上げ過ぎるとすぐに暴走するので、慎重に…💦





言うこと聞かないドローンを追っかけ回って汗ダクになったので、管理棟にあるシャワー室に🚿





シャワーでサッパリした後に売店で買ったピノとスーパードライ🍺



少し日が傾いてきたので、アジのタタキで晩酌スタート🍺



できるだけ焚火台のそばから離れて、炙りベーコンチーズ🧀



定番の炙りソーセージ



このまま薪だと暑過ぎるので、炭に変更して炙りミニトマト🍅



黒毛和牛のモモ肉



今回どうしても食べたかったジンギスカン😋



締めの焼きうどん



せっかくキャンプに来たので、焚火台を遠ざけて焚火鑑賞🔥



その後少し涼しくなってきたので、ハイボールを飲みながら動画を観て就寝…😴



熱帯夜になるのを恐れていたけど、寝袋無しでは夜中に寒くて目が覚めるほど涼しくなって予想以上に快適でした🤗



朝は20℃以下と避暑地らしい気持ちのいい目覚め✨



朝食はホットサンド&ミニサラダとアイスコーヒー



日が照りだすと途端に暑くなるので、朝食後すぐに撤収してシャワーを浴びて今回の猛暑ソロキャンプ終了…💦



今年は(も?)十年に一度の暑さと言われるだけあって、もう少し暑さが収まるまでは おとなしくしてた方が良さそう…😅
Posted at 2025/07/05 21:13:23 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「新年明けましておめでとうございます🎍🌄 http://cvw.jp/b/3556810/47444197/
何シテル?   01/01 07:32
ボッチninja400です。 筆不精なうえ文才がなく気の利いたコメントが出来ませんが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神戸ウォーターフロント、TOTTEIパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 21:11:11

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
カワサキ ニンジャ400に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation