• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッチninja400のブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

小豆島ツーリング🏍💨

小豆島ツーリング🏍💨先週行けなくなった四国ツーリングがどうしても心残りで極寒の中、小豆島ツーリングを強行🏍💨
ワークマンの防寒グッズに身を包み1時間ほど走って凍えながら日生港に到着⚓🥶
バイクは先着順で台数が限られているみたいなので、余裕を見て1時間前に着いたら一番乗り✌️





今月限りで運航休止になってしまう小豆島大部フェリー🛳️
もう二度と乗れないのか思うとちょっと寂しい…😢



いよいよ出港⚓



朝食に船内でサンドイッチ🥪



大部港に到着後、海岸沿いの展望台巡り









有名なエンジェルロードに似た穴場的な希望の道
小腹を空かすため、10分ほど崖道を下って見学
時間的に砂道が消えかかってたけど、それなりに良い感じ😊





ちょっと早いけど、食事処うめもとで穴子天丼
サクサクプリプリで美味しかった🤤





オリーブ公園近くのオリーブ発祥の地





ギリシャ風車



写真じゃわからないけど、小豆島先端の釈迦ヶ鼻





紅葉で良い感じの海岸沿いを走って…



エンジェルロード
潮が引いてなくて砂道が消えてたけど、おかげで観光客がいなくて逆に良かった😎





小豆島霊場第60番 江洞窟
海のそばで洞窟の中という珍しい造り





その後も雰囲気のいい海岸沿いを走って…





世界一狭い土渕海峡
何がどうすごいのか全く解らなかった😅



樹齢1600年らしい宝生院のシンパク





どうやって建てたのか感心するほど崖の上に建ってる奥の院 笠ケ滝
下手くそな写真なので迫力が全く伝わらない💦







小豆島大観音
フェリーの時間が迫っているので、写真だけ



本日メインの大観望展望台からの紅葉の寒霞渓🍁
寒霞渓は一番混雑する紅葉のシーズンで観光客だらけだったので、お土産だけ買ってすぐに撤収💨







結構ギリギリに福田港に到着⚓



フェリーからの沈む夕日🌅







姫路港に到着⚓




本日の走行距離 167km

早朝フェリーに乗るまでは防寒グッズが役に立たず凍えていたけど、10時頃からかなり暖かくなりヒートテックを脱いでも暑いくらいだった🥵
日帰りのうえフェリーの時間に追われたので限られた時間しかなかったけど、天気にも恵まれて今年最後のツーリングを楽しめて満足でした😊
明日からまた仕事だと考えるとメッチャ憂鬱…😓
Posted at 2023/11/26 19:57:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月20日 イイね!

ヤケ酒車中泊キャンプ⛺🍶

ヤケ酒車中泊キャンプ⛺🍶かなり寒くなってきたけど、なんとか連休取れたので今年最後の四国お泊りツーリングを強行🏍💨
外気温5℃の極寒の中、6時に出発して垂水料金所まで行ったら、強風のため明石海峡大橋が二輪車通行止め😱
あまりのショックに呆然となって自宅に戻ったけど、無理して取った連休なので急遽ヤケ酒キャンプに変更🏕😤



とりあえず空いてる隙間に陣取ったけど、昼過ぎにすみっコの1等席が空いたので、時間もあるし移動して張り直し
早朝の無駄なツーリングで疲れたので、2時間ほど昼寝😪







日が落ちると急に寒くなってきたので、焚火の準備🔥





今夜ヤケ酒する心強いラインナップ



よく見ると他のキャンパーは日帰りだったみたいで、完ソロに✌️



とりあえずビール🍺とウインナーから開始



未練たらしいけど、高知の居酒屋で食べる予定だったカツオのタタキと冷酒🍶
カツオの藁焼きのイメージで炙ってみたけど、ただ炭臭いカツオになっただけだった💦





メインの厚切りヒレステーキとワイン🍷





サザエのつぼ焼きと冷酒🍶



焼き餅



〆のミニチキンラーメンと泡盛の水割




食後のデザートに、懐かしのチョコあ〜んぱんとコーヒー☕



満天の星空を撮りたかったけど、カメラと腕が悪いので真っ黒でした😅
飲み過ぎたせいで夜中に何度もトイレに行く羽目になった💦
狭い車内で寝袋から出るのが、かなり面倒くさい😵



かなり冷え込んでると思ったら、朝の気温は4℃でした🥶



酔醒ましのコーヒー☕と残り物のチョコあ〜んぱん



コンビニ🍙を使って手抜き雑炊



昼までゆっくり過ごして、たぶん今年最後の車中泊キャンプ終了



冷静に考えるとトイレしかないダム周辺のキャンプ場で完ソロって、なかなか勇気のあることでした💦
帰ってから気になって「安室ダム 心霊」で検索してみたけど、何も出てきませんでした😅
Posted at 2023/11/20 16:29:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月13日 イイね!

世界の名車見学

世界の名車見学今回は久しぶりに北海道ツーリングで知り合った二人と「世界の名車 IN TECHNO」に
会場は奇しくもドローンとお別れした苦い思い出の場所…😂



再開早々はねうまさんからダイハツの包装紙に包まれた謎の手土産を頂きました🎁



「フェラーリ=カッコいい」くらいの認識しかない僕は二人の話に全くついていけず、只々感心するのみ💦





















その後、はねうまさんと佐用町B級グルメのホルモンうどんを食べにプチツーリング🏍💨



熱々で濃い目の味が寒空の中走って冷え切った身体に沁み渡った🤤
これでビール🍺が飲めたら完璧だったのになぁ~💦



お腹も満たされ30分ほど走って岡山県の観音寺に紅葉狩りに🍁



もうほとんど落葉していたけど、銀杏の葉が絨毯みたいで良い感じでした🍂



その後海岸沿いのワインディングを少し走り今回のプチツーリング終了🏍
家に帰ってはねうまさんからのお土産開けたら、ダイハツのイラストが焼印された瓦せんべいでした😳
小腹空いてたので、いいおやつになりました😋





今度集まれるのは暖かくなってからかな?🤔
Posted at 2023/11/13 17:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月05日 イイね!

はしご酒

はしご酒仕事を早めに切り上げて久しぶりに、はしご酒🍻
今回もトコトン楽しみたいので、車中泊



1軒目 スピードメニューと生ビール
ちょっと気の早い忘年会気分🍻





2軒目 馴染みの店で、どて焼きと麦焼酎



3軒目 ちょっと口休めにピスタチオと翠ジンソーダ



4軒目 ちょっとオシャレにワインで乾杯🍷



さつまいもとカボチャにアイスと蜂蜜かけたヤツ
普段甘いの食べないけど、ワインに合って美味しかった🤤



別腹のピザ🍕



5軒目 多分お通しと麦焼酎
ワイン飲んで壊れたのかこの辺りからイマイチ記憶がない💦



6軒目 〆のレモンサワー飲んでお開き😵‍💫



車中泊には最適の気温で8時過ぎまで熟睡できた😴



今回はいつも以上に色んなお酒を飲み過ぎて後半かなり危険だった…💦🤢
もう少し大人な飲み方しないと、そのうち体壊しそう…😓
Posted at 2023/11/05 21:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「新年明けましておめでとうございます🎍🌄 http://cvw.jp/b/3556810/47444197/
何シテル?   01/01 07:32
ボッチninja400です。 筆不精なうえ文才がなく気の利いたコメントが出来ませんが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19 202122232425
2627282930  

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
カワサキ ニンジャ400に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation