• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あうりすの愛車 [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2008年8月17日

LEDウインカードアミラーカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
LEDウインカー付きドアミラーカバーです。
オクでポチりました。
2
純正ドアミラーは鏡面を外し→
ミラー格納モーターのカプラを引抜き→
ドア部分の三本のボルトを外します。
3
ドアミラー下部のプラパーツを外して
ウインカーのコードを通します。
4
カバーをつけ変えたところ
上が純正カバーです。
5
ウインカー電源はサイドマーカーから
とりました。
6
コードの取回しはゴムチューブに
収めたかったのですが、とりあえずの処理・・・
涼しくなったらちゃんとやりましょ(^^;ゞ
7
装着したところ
純正ドアミラーより厚みがあります。
端部分の断面がカマボコ型でちょっと
ゴツいですね・・・
8
点灯状態 LED3灯のようです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席側ドアスイッチの交換

難易度:

エアコンオイル添加

難易度:

ラッピングステッカー除去

難易度:

時計の交換【保証整備】

難易度:

ワコーズRECS施工

難易度: ★★★

バックドアステー左右交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2007年11月にオーリスオーナーになりました。 みんカラ覗いていろいろ参考にさせてもらってます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
1500 1NZ-FE 150X “S Package” 2007年11月 納車しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation