• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jose!のブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

惰性走行で燃費が

惰性走行で燃費が以前からタイヤやタイヤハウスの静電気除去をしており、その影響でアクセルOFF後の惰性走行の距離が長い車でした。
SEVボディオンSを設置したら、更に惰性走行距離が大幅に伸びてしまいました。
車体の色々な部分の抵抗が減っている感じです。
60km/h越えてのアクセルOFFだと、本当に何m惰性走行するの?というレベルになっています。

そこで惰性走行を多用した運転をするようになりました。
例えば、前方の信号が赤の場合、数百メートル以上前からアクセル全閉で空走させる、等。

その結果、アクセル開度やアクセルを踏む時間が短くなり、燃費が良くなりました。
郊外の走行時では、1.5km程度燃費が上がりました。
ガソリン価格が下がっている昨今ですが、燃費が良くなるのは大歓迎です。
Posted at 2025/11/24 16:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2025年11月02日 イイね!

やはり辛抱できなかったSEV

やはり辛抱できなかったSEV我慢に我慢を重ねていましたが、限界を超えてしまいました。
SEVのボディオンSをポチッとしてしまいました。値段は高いけど、騙されてもギリギリ許せる金額。それよりも試してみたいと思える商品。
3万4千円台で安く買えたのはラッキーだったけど、やはり無駄遣いだよな。
でも凄く楽しみ。ブツは11/4に届くので、週末には車に設置したい。
Posted at 2025/11/02 17:25:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月31日 イイね!

手を入れたくなる車です

手を入れたくなる車です今時の車には珍しく手を入れたくなる車です。パーツも沢山販売されているので楽しいです。昭和チックな立ち位置が楽しいです。

不満点は安い車にありがちなものが殆どで、値段なりです。自分にとって致命的ではないです。手を入れて、ある程度改善しています。1〜3は対策済です。
Posted at 2025/10/31 12:11:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年10月30日 イイね!

越えられない壁

越えられない壁愛車ランキングで笑た。
10/22〜10/28でマグレで3位になってた。
1位のいいねは、673。2位は、183。3位の自分は、41。
越えられない壁過ぎるw
Posted at 2025/10/30 17:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月27日 イイね!

備忘録: 格安のリヤサス突き上げ対策

備忘録: 格安のリヤサス突き上げ対策ヤリスクロスガソリンAWDのGグレードに乗っていますが、後輪の突き上げが気になっていました。
自分としては、この突き上げがヤリスクロス AWD最大の欠点だと思っています。
格安かつ手軽な処置で、かなりの効果を感じているので記録として残しておきます。

1.エーモンエアバルブキャップ/8826装着
2. ショックアプソーバを包むプラスチックカバーにアルミテープを貼る
3.ホイールハウスにアルミテープを貼る

全て静電気除去となります。
1でタイヤの硬さの角が取れ、ゴツゴツが軽減されます。これだけで、かなりの効果です。
2でサスペンションの動きが良くなります。
3は1の補助的役割です。3の本来の目的は、タイヤハウス内の乱流を抑制し、タイヤの回転の抵抗を減らすことにあります。

Posted at 2025/10/27 01:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「惰性走行で燃費が http://cvw.jp/b/3560826/48783431/
何シテル?   11/24 16:48
jose'です。ヤリスクロスに乗っています。 一番最初に所有した車は、三代目プレリュードです。中古で購入。 プレリュードのサスの動きが好きすぎて、忘れられま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Sence Brand Extra Editionマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 05:21:45

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス ガルガル (トヨタ ヤリスクロス)
2023年9月納車。雪道通勤と高速道路性能を優先させて、仕様・グレード・オプションを選択 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン インプ (スバル インプレッサスポーツワゴン)
楽に長距離運転をする為に購入。ガッチリしたボディ、自然な挙動、高速道路での安定感と非常に ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
はじめて自分のお金で買った車です。多摩にあるホンダ正規中古車店にて購入。 スタイルから入 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
首都圏から地方への転勤に伴い購入。久々のマイカーを持つことになりました。 移動先が雪国の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation