• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろ595の愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年10月6日

ターボブランケット取付、バルブ開放オンオフスイッチ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ターボブランケット取付完了
2
エアクリーナー取り外し
3
ターボブランケット取付中
4
完成
5
Forge 効果、体感できます。
6
バルブ開放スイッチへの配線。ここから車内に通してます
7
スイッチ取付

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FORGE インテークホース修正 20250604 / 25100

難易度:

P0033,P0039 BOV調査、交換

難易度:

社外、無名、アクチュエーター取付。

難易度: ★★★

Forge Motorsportターボブランケット取付け

難易度:

ソレノイドバルブ交換

難易度:

ターボブランケット取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月11日 10:32
全く同じことを考えていましたので、参考になります。一点、アドバイスください。
配線の車内引き込みの場所は6枚目の写真のどのあたりになるでしょうか?
コメントへの返答
2024年12月11日 12:25
①写真上部の太いコルゲートチューブ内で配線を加工して引き込みました。
②ワイパーカウルを外すとプラスチック製の配線カバーがあり、配線の束をバラして
③ファイヤーウォールを針金で通しましたが、すぐにエバポレーターがあるので、運転席側に針金を曲げて押し込むと
④ペダル付近から、配線が出て来ました。

プロフィール

「サイドデカールDIY」
何シテル?   12/10 23:36
ぴろ595です。よろしくお願いします。 F595試乗後一週間! そのまま試乗車(250km走行車)を購入しました!  これまでここでは、みなさんの投稿を参考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディスクブレーキの突起 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 00:21:33
ノーブランド 自作アバルトセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 05:19:21
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:32:41

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
F595試乗後一週間! そのまま試乗車(250km走行車)を購入しました!  これまで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation