• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴木玲於奈の愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2023年12月30日

エアクリーナー洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
BLITZのカーボンパワーエアクリーナーです。フィルターを水洗いして繰り返し使えるスグレモノ。メーカーは5000kmごとの洗浄を推奨していますが、走行距離が距離なので私は基本毎年末洗浄してます。
今回は年末大掃除の一環で実施。
2
まずはエアクリーナーを取り外します。
金属製のベルトで固定されてるので、ドライバーで裏側のネジを緩めてエアクリーナーを外します。
3
エアクリーナーを取り外しました。ベルトを紛失しないよう注意。
4
六角レンチでフィルターを固定しているネジを取り外します。
5
一通り分解できたので、ここからいよいよ洗浄です?
6
使用するのは台所用中性洗剤。なんでもいいですが、必ず中性洗剤にしましょう。
7
バケツに水を張って洗剤を混ぜ、フィルターを暫くつけ置きます。
水が汚れてきたら水を替えます。
8
これを水が透明になるまでひたすら繰り返します。
9
フィルターが洗い終わったらカバーや固定具も中性洗剤で洗います。こちらはスポンジ等でガシガシ擦って落とします。
10
洗い終わったら天日で乾燥。この日は快晴だったのでものの2~3時間で乾きましたが、半乾きの時はドライヤー等で水気を飛ばしましょうw
11
乾燥出来たら組み立てです。穴の位置に注意!
12
組み立てが終わりました。あとはこれをクルマに装置します。
13
装置完了です!
14
乾燥が甘いとアイドリングが不安定になったりするので、しっかり乾燥させるようにしてください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FreshKeePer点検洗車

難易度:

洗車

難易度:

洗車163回目

難易度:

今年2回目の洗車

難易度:

洗車

難易度:

ケミカルウォッシュ+ルーフ軽研磨

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ始めて約2年、うちのエボが100いいねいただきました!
うちのエボを見つけてくれた皆様に多謝🙏」
何シテル?   08/18 09:06
奈良の片隅で赤いエボⅩ(08年式5MT)を転がす絵描きの端くれ。 更新頻度は低いですが、NiconicoとYouTubeに車載動画も投稿してます。 ◆普...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KOYORAD / 江洋ラヂエーター Racing Radiator TYPE-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:34:44
純正マッドフラップ・フロントの交換及び浮き修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 10:13:18
AWCスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:44:03

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
「ハイパワーターボ+AWD、この条件に非ずはクルマに非ず」 紅茶キメすぎた結果、日英ハイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation