• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月04日

ジムカーナの練習会に参加しました!

今日はジムカーナの練習会に参加しました!

場所は筑波サーキットのジムカーナ場です。

ジムカーナは興味がありました。

お試し体験って感じでひょこっと参加しました。

まず、コースの下見です。


といっても今日は八の字しかやらないつもりなんですが(-_-;)


それともう1か所

広場の右下にくるくるコースという場所があります。

ここならサイドターンの練習ができるので、

今回の課題はタイヤの空気圧サイドターンの取得です!

サイドターン、やったことないんですよね~

そもそも走行会のグリップ走行じゃやることなんてまずないんですよね~






確か40台だったかな。

ジムカーナ練習ですがドリフト練習も兼ねてる練習会でした。



この練習会は
とにかく暑い!

BRZの油温もガンガン上がります!

前モデルの86/BRZのFA20は油温が高くなりやすく、
現行86/BRZのFA24は純正の液冷オイルクーラーがついてるんですよ。
ちなみに流用可能とのことですが・・・。

私は油温管理を気を付ける代わりにオイルクーラーを未装着にしてます。

横にあるボタンはTCSとVSCのキャンセルボタンです。

これでスピンができるようになります。

つまりドリフトが可能になったということです!


1人での参加なので走行写真がない!

今回の練習会の結果、タイヤの空気圧とサイドターンの2つの課題はどちらも達成できました。

ナンカンのNS-2R 205/55/16を使って八の字走行。

これで個人的に走りやすい空気圧は

フロント190~220、リア260~270。

走行会もしばらくここら辺をターゲットにして走ってみます。

講師の横に乗った後にできるまで繰り返して練習して、
サイドブレーキを渾身の一撃で引くようにしたらサイドターンができるようになりました。
それ以降楽しくなってかなり自由にやらせてもらいましたw

ジムカーナ、ものすごく勉強になりました。

次回の参加では実際にジムカーナのコースを走ります。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/05/04 20:21:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ジムカーナ練習会
パンダコさん

モータースポーツ記録Vol.3
fukuch@nさん

S660でジムカーナ5回目
Ks-Xさん

MR乗りが知っていた方がお得なサイ ...
MDiエンドウさん

踏みっぱジムカーナ練習会2024年 ...
魂@さん

うーん、モータースポーツは3月から ...
きはちん改さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ GoPro バッテリー設置 https://minkara.carview.co.jp/userid/3562158/car/3469658/7904814/note.aspx
何シテル?   08/16 15:29
サーキットを中心に動いています! メインは日光サーキットです! 私はグランツーリスモsportと7のレースを通じてドラテクを身に着けたシミュレータ畑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ] インジェクターカバー 取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 14:40:13
[トヨタ 86] リアシート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 14:17:43
[スバル BRZ] インジェクターカバーのアルミステー作成/取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 21:00:17

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZ(ZC6)に乗っています! みんからに登録して1年たったので更新します! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation