• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanahana_gumiの"はなはな号" [ボルボ XC60 プラグインハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年1月15日

AAOS用Chromeのインスト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
AAOS版のChromeのBeta版がリリースされましたね。さっそく入れてみました。

機能的にはスマホやPCと同様のブラウザです。Googleアカウントを通してブックマークなどが同期されます。

2
さて、使ってみた感想ですが、、、

まずセキュリティ設定が必要になり、車を始動するたびにパスワードなどが求められるようになり、煩雑ですね。

そして何より、、、車に乗るときはスマホ等を携帯しているので、固定された画面を覗き込むようにブラウズすることはないかなと。文字入力もAAOSは煩雑ですし。

というわけで、単純にブラウズするだけでは、現状不要という印象ですね。
3
走りながら、リアルタイム株価表示などができるかなと試したみたのですが、、、これはできない。

Youtubeアプリなどと同様、走り出すとアプリ終了します。停止しても元の画面に戻るわけではなく、単純に終了するようです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステッカー貼付

難易度:

エアキャップ交換

難易度:

ドアサイドモール取付

難易度:

Apple CarPlay → Android Auto へ

難易度:

充電不具合のその後

難易度:

センサーパッキン外れの応急措置のその後

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月16日 2:02
同期させるにはパターンかパスコードどっちか設定しないとダメじゃないですか?
僕もロック設定して同期しましたが、車の起動毎にアンロックしないと画面が出ないのがちと残念です。
顔認証か指紋認証あれば良いのに。
あと、ブラウザでのディズニー+再生は出来ませんでした。
アプリから視聴しろと。
でもそのアプリがまだ無いと云う、、、
因みにVivaldi ブラウザなら再生可能でした。
コメントへの返答
2024年1月16日 17:47
車とブラウザという組み合わせ、どうも微妙な印象でした。車載ならではの特徴がなにか欲しいですね。

プロフィール

「@N-O Dでは全然情報がないと言ってました。
PHEVのEV走行距離が200km近いとかで、スペック的に一部でめっちゃ注目されているようです。」
何シテル?   08/14 14:14
はなはなです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングを切った時の異音と振動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 16:38:49
シフトボックス センターコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 16:35:07
リアワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:06:13

愛車一覧

ボルボ XC60 プラグインハイブリッド はなはな号 (ボルボ XC60 プラグインハイブリッド)
ボルボ乗ってます
ミニ MINI ミニ MINI
メインのボルボとは正反対のキャラクターに振ってみました。 やっぱエンジン回すのって楽しい ...
ミニ MINI ミニ MINI
以前乗っていたミニ なにげに初めての輸入車でした。 間違えてレギュラーガソリン入れてエン ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
マイナーチェンジしたジャガーF-Pace見に行った帰りに、初めてボルボのディーラーに立ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation