• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月17日

現代のコーナーリングマシン

現代のコーナーリングマシン
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / S660 β(MT_0.66) (2015年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 手軽にスポーツ走行を楽しめる車だと思います。
ジムカーナの視点で話していきますと、使い勝手が良いと思ったのは、メインテナンスモードを使うことで全速度域で電子制御を切れ、LSDが入っていれば横滑りしながら前に押していけます。
基本的に車のバランスが非常に良く、電子制御を切った状態でのスポーツ走行時、オーバースピードで侵入しても破綻しない安心感があります。
不満な点 まず全体的な使い勝手では、荷物が積めないですね・・・
モータースポーツ ユースでは、ロールケージを組むと椅子がロールケージに当たり下げられない(汗)
サイドターンは、軽量ミッドシップあるあるだと思いますがMR-Sより難しいです。
ポイントを掴めば出来ますが私も修行中です。
デフケースが小さいのでLSDの効きを強く出来ないのも不満です。
総評 月1回ジムカーナコースを走る、ジムカーナコースまでの道中を楽しめれば良いと思って買った車でした。
今現在は、だいぶジムカーナ に偏ってしまいましたが(笑)
ドライブでもスポーツ走行でも
この車の持つバランスの良からコーナーリング を楽しめる車だと思います。
軽自動車にしては高価ですが、タイヤなど消耗品のコスパも良いですし、ある程度のレベルの車造りでしたらパーツは豊富にあります。
実用性、例えば買い物や通勤は、出来なくはないと思いますが、長くこの車と付き合うとすれば、そこは割り切る必要がある車です。

それと、私もインテグラ、MR-S、S2000など乗ってきましたが、現在この車から非常にたくさん学ぶことがあってMR-S以来の車人生の転機をいただいております。
非常に奥が深く、制限された中でホンダが本気で造ったスポーツカーだと私は思っております。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
チープさが無く軽自動車としては満点だと思います。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
ノーマルだとブーストがかかるまでラグがあるのでスロコンを使ってます。
操作性は非常に良く上手に扱えばニュートラルステアです。
ノーマルでも、もう少しパワー欲しいかなと思います。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
足が入っているので何とも言えません・・・
積載性
☆☆☆☆☆ 1
これは仕方ないかなと思います・・・
燃費
☆☆☆☆☆ 4
スポーツ走行しても燃料が減りません!
価格
☆☆☆☆☆ 4
欲を言えば、ベース車として使用出来る様に少し安く手に入れられる様になれば良いなと思います。(そう言う考えは少ないとは思いますが・・・)
その他
故障経験 リアのスタビブッシュ交換しようと思ったところ、アルミメンバーに鉄のネジでブラケットを止めており、錆(電食)で固着してネジを2本ほど折りました。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/08/17 14:53:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

うーん、モータースポーツは3月から ...
きはちん改さん

神戸から九州まで!クルマでEnjo ...
ヒライ@MR-Sさん

ジムカーナ練習会@キョウセイドライ ...
メマさん

MR乗りが知っていた方がお得なサイ ...
MDiエンドウさん

ジムカーナ観戦
takashi-sさん

普通の車で楽しく走ろう!チーム新羽 ...
きはちん改さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とりあえずジムカーナ十勝戦、Vitzとスイフトにボコられ3位笑

本来それが普通だけど、ちょっと悔しいです😭」
何シテル?   09/01 07:39
お遊びですがS660ジムカーナ走行を楽しんでいます!! S660でもジムカーナが楽しめる様に頑張っていますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キーレス電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 10:03:38
冬タイヤに交換。下回り防錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 22:55:06
ソフトトップ張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 20:37:56

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
普段はタントカスタムに乗っていますが、遊べる車が欲しくてセカンドカーとして購入したS66 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
通勤、買い物用です。 両親が高齢で免許の返納済みですので、たまにですが両親の足としても使 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
車人生の機転となった1台です。 この車までCR-X EF-8、インテグラ DC2,DC5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ネットで発見し通勤用(兼ジムカーナ用)で購入、冬も普通に乗ってました。 なんか知らんけど ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation