• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka1721の"21ちゃん" [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2024年12月15日

ホイールリメイク

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
純正ホイールのスパッタリングメッキは耐久性が弱く、いずれ剥がれてしまう可能性が高いので、頑丈な粉体塗装仕上げでリメイクすることにしました。
2
とは言え、純正の状態も保管しておきたかったので、中古のホイールを買うことにしました。
3
どうせリメイクするからと価格重視で探したところ、こんな有り様です(笑)
4
ガリ傷だらけです。
5
深い所もあります。
しかし、お願いしている業者さんではパテ等は使用せず、溶接で確実に埋めてくれる為、クラックがない限り強度の心配は全くありません。
6
検査していただいたところ、

アウトリムガリ傷…4本
インリムガリ傷無し

アウトリム曲がり無し
インリム曲がり…1本

とのことでした。
7
前回リメイクしていただいたLMのように、鏡面仕上げからのパウダークリアにするつもりでしたが、違う仕上がりも気になり業者さんにオススメを聞いてみました。
すると、最近は黒系も人気があり、中でもマットブラックは粉体仕上げまでの工程が最も少なくコスパが良いとのことでした。
8
鏡面とだいぶ迷いましたが、せっかくなので今回はマットブラックに挑戦してみることにしました。

後に調べてみると、22クラウンにもこのホイールのマットブラックが使われているようなので、ただの純正流用に見えるかもしれません(^.^;)
9
リメイク後の仕上がりを見てみると、前回と同様どこにガリ傷があったのかも全く分かりません。
10
スパッタリング剥離、曲がり修正、肉盛り溶接、研磨、粉体塗装等といくつもの工程を行っていただき、新品に甦りました。
11
裏側も完璧な仕上りです。

粉体塗装は表面がかなりの硬度になるので傷も安心です。

焼付塗装と違い、めねじに塗装が入り込むと再度タップを通さない限りボルトが通らない程です。
12
黒系のホイールを所有したことが無いので似合うかだけが不安です💦

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション🛞90,408km

難易度:

タイヤローテーション🛞 2回目74,324km

難易度:

フロント裏組

難易度:

車検前整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

17クラウンロイヤル、21クラウンアスリート、16アリスト、50サクシードに乗っています。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

えふyfさんのトヨタ アリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 02:35:50
こうじ♂さんのトヨタ サクシードバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:28:17
セルシスさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:26:46

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 17ちゃん (トヨタ クラウンロイヤル)
JZS175 平成14年式 ロイヤルサルーンG パール レーダークルーズ、本革、パール ...
トヨタ クラウンアスリート 21ちゃん (トヨタ クラウンアスリート)
AWS210 平成28年式 アスリートハイブリッドS パール 購入時59600キロ オ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
JZS161 平成14年式 V300(10thアニバーサリー) パール 購入時16072 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
NCP51V 平成24年式 UL ホワイト 購入時107000キロ MT車に乗りたく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation