• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月24日

久々のモーニングセットレストラン

久々のモーニングセット 最近食べたモーニングセットです。
久々のヒットだったのでアップします。


この日は和風のセットの日だったようですね。

メニューは…
五目御飯のおにぎり、茶碗蒸し、一口うどん、沢庵、そしてデザートにわらび餅がつきました!


さてここで問題です!!

このモーニングセットのお値段はいくらでしょう?
《東海地区の方は大体わかるかと思いますが (;^_^A 》


答えとお店の場所はこちら
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2009/06/24 23:00:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

令和7年7月6日14時01分頃およ ...
どんみみさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

この記事へのコメント

2009年6月24日 23:04
変わったモーニングのお店ですねわーい(嬉しい顔)

モーニングの値段って、ごこも350円くらいですが、
決まってるんでしょうかね?考えてる顔
コメントへの返答
2009年6月25日 21:10
ネット情報ですと、週に2回は和食になるようです。

東海でモーニングはコーヒーの値段なので、店が1杯あたりいくら儲けを乗せるものなのでしょうか冷や汗
2009年6月24日 23:06
うどんとかつく店もあるんでしたよね
ハンバーガーが食える店もあったけど
潰れた(泣)
価格はコーヒー代だけってのが定番じゃないのかな???
コメントへの返答
2009年6月25日 21:15
うどんがつく店もあるようですが、本格的なうどんにはお目に掛かったことがありません。
東海ではコーヒーの値段ですよね。
他の地区でこれだけつくといくらプラスになるのかぁ冷や汗
2009年6月24日 23:08
o(゜◇゜o)ホエ~
和食セットとは・・・(^^;)
昔、茶碗蒸しが付いてきた喫茶店はありましたが、ここまで和食の
お店は初めてですよ~
あ~ご近所だw
コメントへの返答
2009年6月25日 21:26
個人の喫茶店ではチェーン店と違って、面白いメニューが色々あります。

ご近所の喫茶店を開拓してみませんか?
沖縄料理とかもあるようですウィンク
2009年6月24日 23:36
東海地区の名物?モーニングに何でも付いて来るシステムですね。
コメントへの返答
2009年6月25日 21:32
名物のモーニングの紹介です。
コーヒーを頼めばいろんな物が追加料金なしで付いてきます。
2009年6月24日 23:43
豪華~(@_@)
モーニングの相場はパンコーヒー卵で350位ですが…ここはナンボなんでしょ?
コメントへの返答
2009年6月25日 21:36
ここのモーニングも350円でした。
お昼にコーヒーを頼んでも同じ値段です冷や汗
おつまみの豆などが付くだけです。
2009年6月25日 0:06
350ぐらい?

前にかなり安いって聞いたコトあるんで(^^)

ん~この時間にはキツイ・・・(笑)

なんか食べて、メタボ、まっしぐら?(^-^)
コメントへの返答
2009年6月25日 21:44
350円、正解です!

トーストに玉子よりはかなり手が込んでると思いませんか。

朝食には十分な量ですが、夜食にも丁度よさげな量ですね(爆)
2009年6月25日 4:59
ズバリ5百円!
コメントへの返答
2009年6月25日 21:50
お値段350円でした!
午前中にこちらに来た時によってみますか。
2009年6月25日 5:09
380円~480円と思っていたら
なんとビックリ350円
ご近所さんに無いかな~~~
コメントへの返答
2009年6月25日 21:53
コーヒーの値段も高くなっている中、350円でいただけます。
メニューも日替わりのようなので、通ってもいいですねウィンク
2009年6月25日 5:33
和食セットもあるんですね~
(●^ー^●)

これだけ揃って?
もしかして?

あの値段??
(・・?)
コメントへの返答
2009年6月25日 21:55
客層が高齢なためでしょうか。
和食の日が設定されているようです。

コーヒー代の350円でしたウィンク
2009年6月25日 6:04
モーニングセットとあったので、てっきりトースト類かと思いきや、まさかの和食でしたね(~o~)

これだけあって、この値段とは良いですよねーヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2009年6月25日 21:59
この日は和食の日だったようです。
パンの時のメニューも食べてみたくなりました。

岐阜県は年間に喫茶店で使うお金が、日本全国一みたいです。
店の数も多いのでサービス合戦になってます。
2009年6月25日 9:31
東北の地元から見たら常識外れな価格です。 独身だったら絶対回数券モンですわ(笑)
 
それにしても、なんでこんな自虐的価格が定着しちゃったんでしょーね。サービス精神旺盛な土地柄なんですか?(^ ^ ;)
コメントへの返答
2009年6月25日 22:07
こちらでは飲み物の値段でモーニングサービスが付くのが常識なんです。
別料金をとるなら、かなりのものを付けないと非難轟々になりますあっかんべー
喫茶店の過当競争で、サービスが良くないと淘汰されてしまいます。
最近、ちょっと話題が出てる「コメダ珈琲」も名古屋発祥です。
2009年6月25日 20:12
こんなモーニングも有りですか~(^_^;)
350円とは、安い・・・
東海地区の方は、恵まれすぎ~
次のオフも「川島」でしょうか?(爆
コメントへの返答
2009年6月25日 22:11
休みのブランチは喫茶店という家庭も多いんです。
次回、この地で宿泊の時は、前調査したほうがよさそうですよウィンク
2009年6月25日 21:27
安いよね~
近所にあれば絶対に行く!
何で商売が成り立つんだろう?
コメントへの返答
2009年6月25日 22:15
お値打ちですよねウィンク
コーヒーの原価がよっぽど安いとしか思えません。
確かに喫茶店に行く人は、他の地区より多いようですが。

プロフィール

「孫さん、100億円って!!  w(*゚o゚*)w」
何シテル?   04/04 00:11
今まで自分で車をいじることはあまりなかったのですが、エブリィを買って欲望がふつふつと湧いてきました。ぼちぼちやってきますので皆さんいろいろ教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
2.4G FF H19年3月購入 Panasonicカーナビ HDS635TD VIC ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2007年10月走行距離900kmで購入 ジョインターボ 2WD 5MT メインに昇格間 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
プレリュードINX 2.0Si 4WS グレーメタリック 初めて新車で買った車。リトラ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードセダン2.2VTL  日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念車 パシフィックブルーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation