エアクリーナー交換
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
エアクリーナーを交換した記録が無いので 奮発して良さそうなものを買いました
かなり簡単な作業なので自分で交換していきます
2
①ボンネットを開けます
3
②赤枠で囲った四角い箱の中に エアクリーナーが収められています
この箱の蓋を開けて中に入っているエアクリーナーを交換するといった流れです
4
③箱の蓋は赤丸で囲った8本のボルトで固定されています
このボルトを緩めることで蓋を取ることが出来ます
5
④作業開始です
T25サイズのトルクスレンチ(アーレンキー)を使いボルトを緩めていきます
※少しだけ緩めた後にボルトを再び締めてみましょう ボルトを取り付ける時の締め付け力の参考になります
(この工具はホームセンターで入手することが出来ると思います)
6
⑤ボルトが単体で取れることはありません これくらいまで出てきたら十分です
7
⑥ボルトを8本緩めたら蓋を上方向に上げます
※上げる角度は上図くらいを限度にしましょう 蓋に付いている配管が損傷する可能性があります
8
⑦エアクリーナーを外します
※汚いので服を汚さないようにしましょう
9
⑧エアクリーナーの新旧比較です
ずいぶん縦方向の長さが違いますね いいんでしょうか
10
⑨新しいエアクリーナーを傷つけないように慎重にインストールします
11
⑩蓋をはめたら8本のボルトを締め付けていきます
先述した④の項目での力で締めましょう
※8本のボルトは出来る限り対角線上に締めてください 隣同士のボルトを次々に締めていくと蓋に隙間が出来てしまいます
12
⑪8本のボルトを確実に締めて蓋に隙間が生じていないことを確認したらボンネットを閉めます
※手を挟まないように注意しましょう
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション
タグ
関連コンテンツ( BMCエアークリーナー の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク