• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルーミーおじさんの愛車 [トヨタ ルーミー]

整備手帳

作業日:2023年10月8日

センターコンソールを追加しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウォークスルーを使うこともないし、助手席との間にもドリンクホルダーが欲しい、助手席の人用にもひじ掛けが欲しかったのでセンターコンソールを買ってみました。
2
ボックスの蓋がなかなか開かない、と思っていたらまさかのスライド式。
サイトには写真があるのですが、ちゃんと見ていなくて「そう開くのかい!」と心ツッコミ。
3
運転席と助手席の間に置くだけ。
割と安定しているんですが、多少グラグラするので、下のトレイを取ってマジックテープとかで固定した方がいいかもですね。
4
前側に申し訳程度の小物入れ。
引き出してみると安定していないので、滅多に使用しないものでも入れておきます。
5
後ろにも小物入れが。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

冷房時にキュルキュル異常音その二

難易度:

冷房時にキュルキュル異常音その二

難易度:

コースター純正ドリンクホルダー流用取付

難易度:

冷房時にキュルキュル異常音その二

難易度:

早朝洗車

難易度:

カット済みカーフィルム

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダイハツ不正箇所の概要(ルーミー) http://cvw.jp/b/3572008/47443927/
何シテル?   01/01 02:26
今年(2023年)の7月にルーミーに乗り換えたので、気が乗ったら(お金があれば)ちょこちょこいじっていこうかと思ってます。 皆さんのレビューやブログも参考にさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
初期型ルーミーです。細々といじっていこうかと。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation