• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

now666の愛車 [トヨタ レジアスエースバン]

整備手帳

作業日:2018年10月3日

フリップダウンモニター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
後部座席にフリップダウンモニターを取り付けました!
2
私のレジアスエースは、リアエアコン未搭載車ですので、ステー取付からとなります!
3
梁に取り付けよう穴の墨だし
4
穴明け!
5
ターンナットを取り付け
6
ステー取付
7
ステー位置とモニターの寸法を測り
8
MDFボードを加工して、モニターステーと車体ステーを取付できる中間板を作製!
9
モニター取付板をMDFボードに固定し、車体に取り付け!
10
断熱処理を行わず、モニターを取り付けると夏場、熱でやられる可能性があるとの事なので、天井をすべて断熱処理!
11
ステーにアクセスできるように天井を穴明け
12
大体の位置で小さめにカット!
13
ナビから配線を通し、全てを元に戻し、モニター取付!

14
リアエアコン無しの、ハイエース、レジアスエースでもステーを取付すれば、フリップダウンモニターは取付できます!

何気に最後のモニター固定がなかなか難しかったです!

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #フリップダウンモニター の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 エレメント交換 226,747km

難易度:

オイルエレメント交換

難易度:

スライドドアローラー交換

難易度:

ATF交換

難易度:

サイドの防音断熱

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月7日 2:31
質問失礼します。取り付けプレートの裏表はわかりましたが前後の方はどのようにして付けたでしょうか?
コメントへの返答
2024年1月7日 17:39
はじめまして。
前後というのは、モニターのステー取り付けでしょうか?
2024年1月8日 3:01
はい。ステーの取り付け時の前後です。
コメントへの返答
2024年1月8日 6:11
8枚目、9枚目写真にある、MDFボードを加工してモニターステーと車体ステーの中継して取り付けました❗
2024年1月9日 20:27
わかりました。ありがとうございます。

プロフィール

1型レジアスエース ジャストロー KDH200V 2.5リッターターボをカスタムしています! now666です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サブバッテリー搭載完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 11:10:30

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
レジアスエースバンジャストローに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation