• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月13日

From UK



先日の日記で書いたブツが本日無事到着しました。
From UKです。ちなみにココの通販サイトです。



結構テキトーな梱包ですが、ガイツーなんてまぁこんなモンですw
で、袋の中身を明けると・・・



ハイ、サドルでしたw
selle ITALIAのSLR Fibraです。ちなみに2008年製。
世界三大拷問サドルの一つと言われているアレですw
(他二つはselle San MarcoのアスピデとFizikのアンタレス)
・・・決して軽量サドルが欲しかった訳ではありません。
黄色いサドルが欲しかっただけです^^;



うわぁ・・・ベースもカーボン、レールまでカーボンだよ・・・
パッドも最低限しか入ってないし、こりゃ正しく拷問サドル!!
ただ噂によるとカーボンレールのしなりのお陰で
意外と乗り心地悪くない・・・とか。サドル選びは難しいです。
サドロ沼って言うくらいですからねぇ・・・



表皮に135gなんて書いてありますけど、
実測は142gでした。
・・・うん、それでも十分軽量。
っていうか軽すぎるよ!!

現在装着してるサドルが223gなので、
一気に80gも軽量化に成功ですw
月末にはショップに行ってハンドルと共に
装着してもらう予定なので、どう変わるか楽しみです!
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2012/11/13 21:50:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

いい感じ
blues juniorsさん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

愛機・B7嬢の撮影会(2025/8 ...
☆アル君さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年11月13日 22:30
142gってめちゃめちゃ軽量ですね。

拷問サドル・・・
アンタレス使用者です(笑
レーパン以外だとかなりきついけど、レーパン履いていればそれ程気にならないですけどね。
ただ VERSUS K:iumなので標準のアンタレスとは違うのかもしれませんね。

コメントへの返答
2012年11月13日 23:00
パッド入りではほぼ最軽量の部類に入ると思います、コレ。

アンタレスのバーサスは通常よりもパッドが多いので拷問って程じゃないかと思います^^;

フツーのアンタレスはかな~り硬かったですけどね・・・
2012年11月13日 22:35
拷問って、三角木馬を想像してしまいました(((^^;)
コメントへの返答
2012年11月13日 23:00
・・・まぁ、あながち間違いじゃないかとw
2012年11月13日 23:11
ダンシングする頻度が増えそうですね。
コメントへの返答
2012年11月13日 23:46
ダンシングせざるを得ないと言うか何と言うか・・・今のプロロゴと比較して圧倒的にパッドの量が少ないので正直不安ですw

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation