• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月21日

1984年4月21日


・・・とある3人組が「調査」の為に地球に降り立った。
その3人組の名はTM NETWORK

そんな訳で今日はTMのデビュー30周年ですよ。
中学一年の時に↓に出逢ってから今までずっと追いかけています。



今は無き静岡の池田にあったすみやでBOØWYの
PSYCHOPATHを買うべきかTMのGIFT FOR FANKSを
買うべきか悩んでいたのは良い思いでですw

車の中はTMのDVDか水樹奈々さんのDVDしか流れていませんw
・・・ヨメには「いっつも聴いてて飽きないの?」って言われますが
青春時代を共に過ごしてきた音楽ですから飽きる事なんてありません。
逆に聴く度に新たな発見があったりして、奥が深かったりするんですよね。

そんなTMですが、久々に新曲を出します。



もうTM節全開というか何と言うか・・・
むしろ驚くべきはウツがこの歳にして全く衰えが無い事!
更にはリプロダクトアルバム「DRESS2」の発売や
コンサートツアーの開催など30周年に相応しい活動をしてくれています。

・・・府中の森のライブは抽選漏れで行けませんorz
国際フォーラムは平日なんだよなぁ・・・何とか行きたいけど。

そんな訳でデビュー30周年、本当におめでとうございます。
これからも存分に僕らを(良い意味で)裏切り続ける
存在でいて下さい。どこまでも追いかけて行きますよ!
ブログ一覧 | シュミその他 | 日記
Posted at 2014/04/21 23:46:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

メルのために❣️
mimori431さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2014年4月22日 12:45
こんにちは。

ちなみに私が初めて買ったCDはTMのリズムレッドでした。
コメントへの返答
2014年4月24日 22:02
自分はGET WILDをシングルレコードで買ったのが最初ですね。まだ実家にあるはずです。それからGift For FanksのCDを購入しました。

実はリズレ・・・あんまり聴いてないんですよね^^;
2014年4月22日 15:46
こんにちは。

僕もタマネットワーク大好きです。カラオケはTMしか歌えません(笑)
CDほぼ持ってます・・・ラストライブのLDも持てますが、再生する機械がもうない(涙)
コメントへの返答
2014年4月24日 22:03
カラオケで歌えるのは良いですね!
自分はキーが合わないので歌いたくても歌えません・・・^^;

ラストグルーヴは・・・あまり見たくないんですよね。複雑な気持ちになるのでw

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation