• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月26日

ネタ不足w

ネタ不足w 最近+RAを弄る時間&予算もなく、
ブログが停滞気味だったので、今日は
小ネタでも一つ。

写真は昨年のラリージャパン開催時に
某缶コーヒーについていたチョロQのオマケ。
普段全くコーヒーを飲まない(飲めない)
自分としてはかな~り無理をした記憶がありますw




何でフォーカスが2台も入ってるだろうとか、
シトロエンの版権は下りなかったんだろうかとか、
同じメーカー入れるならもう一台はスイフトで
良かったんじゃなかろうかとか、
スバルは何で新井車なんだろうかとか、
これを見るとそんな事をいつも思いますw

今年もやってくれるといいなぁ。
ブログ一覧 | 小ネタ | 日記
Posted at 2008/05/26 18:50:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年5月26日 19:28
こーゆー車関係のものはどうしても集めたくなっちゃいますよねw
今年やったら自分も集めようと思います(^O^)/
コメントへの返答
2008年5月29日 0:28
三菱車があればなおさらですw
早くWRカーで復活してくれないかなぁ・・・
2008年5月26日 19:45
こんばんは

こうゆうオマケ物は購買意欲をそそりますねぇ。
飲めないコーヒーを我慢してまで買っちゃうところは、まさに男ってやつは...といったところでしょうか。(笑
ところで僕もC+RAの弄りネタ&予算が枯渇してます。


コメントへの返答
2008年5月29日 0:29
まぁ・・・オトコってヤツは基本そういうものですw しかも中々売ってなくてコンビニハシゴしてたりしました。

+は弄りたい事は幾つかあるんですけど、とりあえず夏茄子待ちって感じですかね・・・^^;
2008年5月26日 20:18
あぁ・・・
私も大人買いしたなぁ(遠い目
エボは2個買いました(笑
コメントへの返答
2008年5月29日 0:30
自分もエボもう一台勝っておけばよかったと思ってます^^;
何気に完成度高いんですよね、コレ。
2008年5月26日 23:29
私も全部揃えてました。懐かし~


・・・のですが、年末の会社の大掃除の際に
破棄してしまいました。(T.T)
コメントへの返答
2008年5月29日 0:32
こういうモノは中々捨てづらいので、P太郎さんの英断には頭が下がります^^;

でも捨てた後にちょっと後悔するなですよね^^;;

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation