• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nacの愛車 [日産 クリッパーリオ]

整備手帳

作業日:2011年1月14日

ヘッドライト HID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1、交換前

元々以前にHID化をしていたヘッドライトですが、左側が点灯しなくなってしまいました。

今回はリレーレス、8000Kの55WHIDを装着します。また、今回初めて上下切り替え式のバーナーにチャレンジです。
2
2、HID本体

これがオークションで手に入れたHIDです。
色々多方面から評判が良いような感じを受けました。性能はそれなりと考え、長持ちすることだけを祈ります。
3
3、取り外し①

まずはヘッドライトと、グリルを外します。
ヘッドライトはグリルの穴からドライバーを入れてネジを緩めるだけ。後は本体を前に押せば外せます。グリルは全てクリップ止めなので引っ張るだけです。
4
4、取り外し②

次にフロントバンパーを外します。
本来リレーレスのHIDを取り付けるだけならここまでする事もないと思いますが、前回付けていたHIDを外すためとバラスト本体をバンパー裏に隠したかったので外しました。バンパーは8つのクリップと3つのネジだけで留まっています。
5
5、HID空焚き

HIDバラストとバーナーを取り付け、ハーネスを本体カプラーに接続し、空焚きをします。
点灯確認と同時にバーナー本体についている水分、油分を乾燥させて装着した際にヘッドライト内側が曇ることを防止します。
6
6、取り付け完了

空焚き終了後、フロントバンパー、グリル、ヘッドライトを外した時と逆手順で取り付けていきます。
左右の色違いもなく、HI、LO切り替えもスムーズに作動しています。最後に後日光軸調整を行い、ライトの照射位置を調整して完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトをLEDに交換しました。

難易度:

ブローバイガスキャッチタンク取り付けました。

難易度:

ヘッドライトとポジション球をLED化

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

ヘッドライトをLEDに交換しました。

難易度:

リアスピーカー交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いま、自宅療養中。」
何シテル?   04/15 19:17
クルマは自己満足だっ!! Y,R.T,Agasukeっていうチームですが、みんな整備士連中なんで形にとらわれず好き勝手やってます。 クルマは綺麗に!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

横浜定例ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/17 00:40:30
ブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 22:55:12
日産 グロリア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 07:40:13

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
通勤車として購入しました。 今までMT車しか乗っていなかったので初めてのCVT車にちょい ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成9年式S14型シルビア エアロSE MT K'sです。 全て手作りで仕上げています。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成10年式S14型シルビア エアロSE MT K'sです。 現在は軽い吸排気系チュー ...
日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
IC付ターボ G-FOUR 4WD MT スペシャルパッケージの通勤快速&シルビアで行け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation