• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コブラトップの"モベリス、モベリビオニス、ムーヴたん、ムー" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2025年2月2日

リアシートの座面がガパガパする問題

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアシートの座面が浮いたまま入らないと思ったら、座面が軸受から外れていた

納車時にリアシートスライドが最後端まで行かなかったのも、これが原因と思われる


固定箇所は2箇所あり、1座面に2個ある
2
車体の中心側がこれ
このフックは、シートを前側に倒すと座面が前進するギミックに必要なもの
リクライニングしていなければ、構造からして外れにくいはずなのだが…

手順3の画像にあるような、プラスチックのカバーを被せる必要があるので注意


以下手順
・シートを前にスライドする

・シートを前45°程にリクライニングする

・座面側にある軸&フックを、シャシー側の軸受に合うように位置調整する

・プラスチックのカバーを、座面中心側のフックに被せる(向きがあるので注意)

・覚悟を決めて、座面を上から押し込む
(軽い力で入るので、無理に体重をかけないこと、軸受とカバーが割れるかも)

・「パコッ」と音がしたら多分OK

・スライドを前側にしたまま、軸&フックがハマっていることを確認する
3
手順2のフックに被せるプラスチックのカバー
向きがあるので注意
4
ハマったことが確認したら、座面を持ち上げないように心がけること

(自分に)お疲れ様でした

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度:

バンパーリペイントその3

難易度: ★★

プッシュスタートボタンカバー取り付け

難易度:

メインの洗車 2025年 30回目❗️

難易度:

ワイパーカウルチッピング塗装

難易度:

エアコン添加剤(オイル)注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「念願のピラーイルミ+ウーファーイルミ

気分はさながら平成のラブホテル
bBも白旗を上げるだろう」
何シテル?   03/03 20:40
社会人2年目 休日は断食をしてムーヴに貢ぐ生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 13:00:03
異音対策 純正アッパーマウントに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 12:54:20
フロントサスペンションリフレッシュ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 12:52:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム モベリス、モベリビオニス、ムーヴたん、ムー (ダイハツ ムーヴカスタム)
ちょいレアなRリミテッド L152の公認MTならぬ、L160の公式MT 3発ならではの ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
親の車 現在は所在不明 純正OPのデビルマフラーとソニーのCDチェンジャー、メタル加工 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
親の車 外装から内装まで汚いナマポルックカー 青梅魂によるブーストがかかっていたので、 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
親カー ML21Sルークスから乗り換え 2016年登録で2.1万km 色々ボラれて15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation