ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.27

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート張り替え!レーシングドライバー塚本ナナミさんがレビュー!動画あり

    レーシングドライバーの塚本ナナミさんにCLINGAIRを試していただきました! 「腰痛改善!タイムアップ!ボロボロのバケットシートが新品同様、更に進化した♪」 https://www.youtube.com/watch?v=pjP9G18SQcs

    難易度

    • コメント 0
    2025年3月10日 08:52 MLITMANさん
  • ステアリング交換NEW

    上車庫へ別の用事で行ったところ、ムーヴの純正オプション品?のMOMOステがあったのでついでに購入。まぁ程々にヤれてる。 取り付け前に革の部分を磨く。 程々に白化している。 塗りこんでいく。 塗り込んだものは、古より伝わるKIWIの黒。主に革靴用だが、塗ったあとにしっかり磨けば手にはつかなくなるでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月10日 19:42 いたう伍長さん
  • リヤのデッドニングやってみた❗

    ムーヴ君ですが、走行中は結構ウルサイんです😰 トランクルームの下は鉄板剥き出し❗ 騒音筒抜け状態です😅 アリさんでデッドニングシートを買ってみました。4月28日までに配達予定になっていたのですが、全く届かずサイトの配送状況も更新されず行方不明かと思いましたが、5月4日に前触れもなく届きました� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 19:14 uwoさん
  • アームレスト交換と外し方

    フタの可動部の一部を割ってしまったので、アームレストごと交換します。 助手席側からボルトのカバーを外します。 ツメが2箇所あります。 見えないのと深さもあり簡単には抜けません。 2本剥がしを使い少しずつ抜いていけば、取れます。 カバーを外しと奥に固定ボルトが見えます。 14ミリボルトになりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月4日 21:53 MCV21 トキさん
  • もう一つの洗礼😣

    ムーブ君 来てから 直ぐに気がついたのたが ドアロック 運転席しか効いてない😭 前のムーブやったから ムーブの持病か🤔 用意しましたよー ドア4枚分 変えていきます かなり大変😱😱 ついで 20年分の汚れ スゲー汚い しかも リアゲート 狭すぎるて 手が入らん🖐️ カプラーも 接点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月3日 19:08 @てっちんさん
  • 気になってたペダルフェイス購入 交換した

    まずはアクセルペダルAssy外して カプラーが一つ M6ボルト2本 ペダルと一体のアクセルセンサー アルテもこんなんだったら楽だったね 話戻して ヤフオクで落とした品 アクセルとブレーキペダルの表面部品 高価なのか安価なのか? わかんね アクセルはピン抜いて外して 入れ替えてピンを打ち込む ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月19日 20:55 山p-さん
  • 更换空调滤芯

    何かを追加してあったエアコンフィルターを替えました 113,100km DUALMAXの2個入りをご用意しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月15日 12:12 ◯◯◯◯オリオンさん
  • エアコンフィルター交換

    新車時から装着車なのでグローブボックスを上のひっかけだけ外し除くと白い爪付きフタの横を押しながら手前に引くだけ きたねー しばらく交換するのを忘れて4年も車検時に自分でやりますって言って忘れてた スズキ用とありますが適合調べるとこれでいいみたい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月4日 18:09 InfinitYさん
  • 更换LA100的后视镜

    手前すぎるLA150のルームミラーを100円で買ったLA100のものに交換して改善しました 根元カバーが当たるので左右分割しました ルームミラー位置が奥になって視線移動量が減りました デジタルインナーミラーに当たって使いにくかったサンバイザーの可動域も増えました 色も黒になりました 穴ありますが気 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月3日 14:33 ◯◯◯◯オリオンさん
  • 不親切な給油口オープナーを見やすく

    LA150のオープナーって不親切なくらい(下向き)… 一度、嫁様が間違ったのか? ボンネット開いたまま走ってた事があったので… 目印を付けてみますw まず脱脂 軟質樹脂っぽいので塗装は辞めて 粘着の強い反射テープがあったので採用♪ 強調しすぎても目障りなんで…矢印程度にw …かなり下からアングルで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月30日 16:52 ЯΦCK//さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)