外装 - 整備手帳 - ムーヴカスタム
-
オススメ記事
完璧な耐久性と理想の輝度を実現したHID/LED
HID/LEDの完璧な耐久性と理想の輝度に拘る「みね商店」 日本で5本の指に入るという歴史から生まれた年間バラスト不具合率0%、バルブ不具合率1%未満の実績ある商品をご紹介!
オススメ度
2021年1月22日 11:39 みね商店さん
-
【交換方法】30系ヴェルファイアのライセンスランプをLED化③NEW
→内側からラジオペンチで引っ張り片側ずつツメをかけました。 両側ともツメをかけたらカプラーを接続してもう一度点灯確認します。
難易度
2021年3月3日 09:58 LED・HID販売のfcl.さん -
(緑化計画)エンブレムの塗装 その1NEW
ボディに差し色を入れる緑化計画で エンブレムをメッキを生かして キャンディグリーンで塗ってみました。 エンブレムを糸を使って外しました。 リアは問題無しなのですが フロントエンブレムが経年劣化で メッキに細かい無数の白いブツブツが発生して キャンディ塗装ではブツブツが透けて見えるので 今回は程度 ...
難易度
2021年3月4日 03:49 まつぼうさん -
(緑化計画)ドアミラーの再塗装&差し色を入れる
前から気になっていた ドアミラーの未塗装樹脂の劣化・・・。 外装リフレッシュと共に 差し色を入れてみました。 ドアミラーを分解しました。 全体的に塗装がお疲れ気味なので 全パーツを塗装しようと分解しました。 分解時は覚えていても 数年経てば忘れそうなので備忘録、ネタとして 分解方法をUPするつ ...
難易度
2021年3月2日 03:36 まつぼうさん -
フロントバンパー交換のための準備、キズ補修
フロントバンパーのキズ なかなか目立ちます。 当然、両側にバッチリ決まってます。 そこで、 中古バンパーを用意しました。 が、擦りキズと補修されていますが目立った割れが。 そこで、これを修復して交換します。 養生してキズをヤスリで削ります。 320番、600番、1000番の順にシャカシャカと滑らか ...
難易度
2021年3月2日 00:17 アレイトさん -
純正HIDをLEDにしちゃお~!!っぜww
純正のHIDが暗い。 明るいバーナー探すのにAmazon見てたら、プロジェクターヘッドライト専用のLEDバルブがタイムセールで安くなってて… ついポチっちゃいました( ;∀;) それが届いたので交換してみます。 まずバンパーを外します。 クリップ18個で留ってるだけなのですぐ外れますww ヘッドラ ...
難易度
2021年2月28日 20:36 なかさん@RIDDLE RI ...さん -
ポジションランプ デイライト化
まずは、RS“ハイパー リミテッドSA IIIのライトスイッチ動作概要。 ①AUTO→E/g始動でデイライト点灯 ②ポジション→デイライト&前後スモール点灯 ③スイッチOFF→全て消灯 ④E/g切→スイッチ位置に関係なくデイライト及びスモール消灯 通常AUTO時は①のデイライトだけ点灯しますが ...
難易度
2021年2月28日 20:11 クッキ~さん -
続 ヘッドライトのクリア剥げ
本日、ダイハツに行ってきました! 結果から言いますとまだ納車して1年未満ってのもあって本体ごと保証にて交換します^ ^ 見にくいですが上部の水滴の跡みたいになってるのがここ一週間で新たに剥げた所です(ー∀ー;) こうなると助手席側が大丈夫なのか‥‥ 前の175ムーヴは10年10万kmぐらい経ってか ...
難易度
2021年2月27日 11:49 マサやん@LSさん -
-
DIYガラスリペア
数日前に飛び石でガラスにヒビが入ってしまったんでリペアします。 飛び石部分をドリルと針を使いレジンが入りやすいように広げレジンを注入します。 レジンでは完全修復は不可能ですが広がり防止になります。 後は付属のフィルムを貼り乾燥したらスクレーパーで削って完成です。 ルームミラーで隠れて全く目立たな ...
難易度
2021年2月26日 12:16 specialweekさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ アルトラパン 660 X(群馬県)
84.9万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 660 カスタム X(茨城県)
99.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.5 RS(広島県)
119.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 660 FA(埼玉県)
79.9万円(税込)