• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koutuuの愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2023年10月4日

燃費ステッカー剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
おなじみの低燃費ステッカー。
かなり古びているし、エコカー減税も対象外になっているので剥がしていきます。
ついでに前所有者のものと思われるセキュリティステッカーと中古車オークションステッカーも剥がします。
2
使ったのはシリコンオフとOLFAのカッター。(少し太めのやつ)
ペーパーウェスとシリコンオフを使ってステッカーを湿らせます。
3
カッターから刃を外します。刃が水平に近くなるような状態にしてステッカーとガラスの間に差し込み、削り取っていきました。
4
低燃費ステッカーがかなり劣化していたので、切れにはがれずボロボロになりながら取れていきました。
5
綺麗になりました。
6
ボディの隙間にステッカーのカスが貯まってしまうので、最後に洗車して流せば完璧です。
7
余談ですが、低排出ガス車のステッカーは国が自動車メーカーに対して義務付けていたようです。
車検ステッカーと違い表示義務もないので、所有者は剥がしても大丈夫です。

最近は低燃費ステッカーは任意になったため貼り付けてないとのこと。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキホース交換

難易度:

ブレーキブースター バキュームホース交換

難易度:

バルブクリアランス測定

難易度: ★★★

補機ベルト&アイドラープーリー交換

難易度:

水温センサー交換

難易度:

エアクリーナー トゥ ターボチャージャーダクト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダが生産終了車向けに3Dプリンター、社外代替品、リビルトで純正互換品を供給するとのこと
古い車でも部品が出る時代になってきた感
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP692620_X10C25A6000000/
何シテル?   06/18 12:05
安くてボロい車を買ったら整備ができるようになった I support Right to Repair.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションVII] オルタネータ ブラシ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 00:07:32
[三菱 デリカD:5] サスペンション交換をやってみて思ったコツとかメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 17:11:06
[三菱 ランサーエボリューションX] ドアバイザー補修(部品:MZ562863V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 20:49:16

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
カーセンサーで見つけた一番安い奴。 修復歴はないけど中も外もボロボロで調子が悪い。 DI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation