• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンダヘボの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2009年10月3日

オルタネータ ブラシ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今日は子供のクラブが早く終わったんで、この前嫁に中断されたブラシ交換の続きを。

今日はブラシの交換です。
まずは、ハンダゴテとハンダ吸い取り器で、古いブラシを外します。
2
新品のブラシは1個700円でした。
2個使うんで1,400円です。

ディーラーで注文可能です。
3
取り外した古いブラシです。
6万キロ走ったⅧのオルタだったんですが、意外と減らないんですね。
4
新旧比べてみても、あまり減ってません。
しかし、これから長く乗るんで交換しときます。
5
新しいブラシに交換すると、こんなに飛び出します。
しかし、このままですとローターの組み付けができません。
6
外側から小さな穴が開いていますので、ここにまっすぐに伸ばしたクリップをいれてブラシを抑えます。
(ブラシを指で押し込んだ状態でクリップで止める感じ)
写真では見難い放熱フィンの右側に刺す穴があります。
こうすることでブラシが邪魔にならずロータを付けられます。
7
カバーを取り付けた状態です。
クリップを外してしまうと、一からやり直しです。
8
あとは、ロータ-を取り付けます。
強引に押し込むのではなく、四本のボルトで片締めにならないよう注意して閉めこむと、楽に取り付けられます。

さあ、ブラシ交換完了です。
ちゃんと動くことやら...乗せ変えはまた今度です。
ドラシャ抜かなきゃいけなし..暇が,,,

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

磨き

難易度: ★★

トランクルーム電球→LED化

難易度:

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

AYC・ACDフルード交換

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

車ばっかりいじくって遊んでる中年オヤジです。嫁も臨月までこのエボを転がしてました。一家揃って車好きです。嫁の車MPVも着々と....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
エボが騒音苦情の対象に!子供も増えたため乗換えではなく追加で購入しました。やはり普通には ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
今の妻と結婚を期に購入。購入時にFDとの競り合いにあい、もぎ取りました。妻はロータリー大 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
結婚を考え購入。が、破局!タービン交換の面白い車でした。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
これまた発売前に注文入れて買ったクルマでした。楽しませてくれましたが、なかなか生活が苦し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation