• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koutuuの愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2025年7月19日

パンク修理剤交換(期限切れ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正パンク修理液の使用期限が2012年でとっくの昔に切れてるので交換。

パンクなら自動車保険付帯のロードサービスを使えばいいんだけど...
高尾山すら圏外の楽〇モバイル、電話できるか不安すぎる
2
純正は600ml弱だったと思うのだけどマルイの500mlで置き換え。
メーカー推奨は375ml x 2本らしいが、
幅225mmまで500mlでOKらしいのでギリいける?

技術の進歩で使用期限が6年に延長。
¥2,000くらい
3
純正キット付属のバルブコア外しは捨てないように。

パンク応急修理は結構簡単で、
バルブコア外す→修理液入れる→バルブコア入れる→空気を充填→走ればふさがる

三菱自動車の修理キット使い方動画
https://youtu.be/M4MFo3h-mVc?si=awUSXVVy0MvGCAZ4
4
空気を充填?...車載工具のコンプレッサーどこいった!?(今気づいた)
前の所有者が降ろして使ったんだろうけど、純正新品は3万円くらい。

中古も出回ってなさそう
5
¥2,000くらいのミニコンプレッサーをAmazon.jpで調達。

空気圧を指定できないので日常使いにはダメだけど、パンク修理用途ならいいかなと。
6
修理剤は水で簡単に流せるとのことだけど、修理液使ったタイヤを外すと汚れるので結構気を遣うらしい?

軽いパンクならコンプレッサーで空気だけ充填して車屋とかガソスタ行くのが良さそうです。

まあ、夜中運転するならやっぱ必要か...
7
期限切れの修理剤は廃油処理パックに入れて廃棄予定
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

水温センサー交換

難易度:

ブレーキブースター バキュームホース交換

難易度:

バルブクリアランス測定

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

燃料ホース交換

難易度:

エアクリーナー トゥ ターボチャージャーダクト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダが生産終了車向けに3Dプリンター、社外代替品、リビルトで純正互換品を供給するとのこと
古い車でも部品が出る時代になってきた感
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP692620_X10C25A6000000/
何シテル?   06/18 12:05
安くてボロい車を買ったら整備ができるようになった I support Right to Repair.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションVII] オルタネータ ブラシ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 00:07:32
[三菱 デリカD:5] サスペンション交換をやってみて思ったコツとかメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 17:11:06
[三菱 ランサーエボリューションX] ドアバイザー補修(部品:MZ562863V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 20:49:16

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
カーセンサーで見つけた一番安い奴。 修復歴はないけど中も外もボロボロで調子が悪い。 DI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation