WBC日本代表、1対0で完封負けです(-゛-メ)
岩隈、杉内が良かっただけに勿体無い・・・
今日のポイントはズバリ「
4番打者の差」&「
岩村とDHで出場した選手の不調」。
4回表に
韓国代表が4番打者の先制打で1点(決勝点)を取りました。
4回裏に
日本代表は1アウト3塁、犠牲フライでも同点の場面で4番村田に打順が回りました。
結果は
1塁ファールフライでアウト。続く
DHの稲葉も凡打で結局無得点。
野球を知ってる人ならこの
4回の攻防で「
今日はもしかしたら負けるかも。」思った人も少なくないと思います。
実力差が少ない場合、点を取れる時に取っておかないと勝てません。国際試合では特にです。
結局
4番村田はこの日ノーヒット。
直球勝負で来る相手に全て力負けしている内容。
第2ラウンドからは更に球に力がある投手が犇くので
キューバ戦等では
活躍は期待できないでしょう。
そしてもう一つポイント。
「
岩村とDHで出場した選手の不調」。
第1ラウンドを見る限り
岩村とDHで出た選手ほぼ活躍していません。
DHとして出場したのは
小笠原、稲葉の2人で安打は
3試合で2本のみ。
岩村にいたってはノーヒットでした。
後の祭りですが、
岩村がDHとして入り
セカンドに
昨年の日本一チーム「
埼玉西武ライオンズ」の
セカンド「
片岡」を起用しても面白かったと思います。
韓国はサウスポーの投手を繰り出す事は予想できましたし、片岡の足を活かす事が出来たと思うだけに非常に残念です。(結局片岡は第1ラウンド出場機会無し。)
上に名前を挙げた選手達は
暖かいアメリカに行くと調子は上向くかもしれませんが、
第1ラウンドでの起用は明らかに失敗だと思います。
第2ラウンドの初戦は
優勝候補の一角「
キューバ」が
有力。
キューバはかなり強いです。
今日の様に
チャンスを潰したり不調の選手の見極めが出来ないと惨敗もありえる相手です。
是非、日本代表には気を引き締めて頑張ってもらいたいと思います。
※
野球好きなのでかなり辛口で書いてます。
※私は
五輪の件以来
村田という選手を全く信用してません。
いくら
ホームラン王を取ろうが実績を残そうがそれは変わりません。
ブログ一覧 |
スポーツ | 日記
Posted at
2009/03/09 23:09:19