• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月20日

かなり時間が空きましたが

かなり時間が空きましたが エンジンかかりました(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・)ブイッ!

原因は配線かな?と思い1度載せたダッシュを外して、配線図を見ながら確認・・・
う~~ん・・・・
わからん!!(笑

ほかに原因がないかいろいろ探っているとコイルまで電気が来ていました^^;;

原因はコイル?と思い、一応コイルを買ってきて交換してみると・・・・

エンジンかかった~~ オォオォオォ(ノ゚Д゚)ノヽ(Д゚ )ノヽ(゚ )ノヽ( )ノヽ( ゚Д)ノヽ(゚Д゚)ノオォオォオォ

ワイパーも使わないけど一応動くようにしないといけないので、こちらも確認。
こっちは接点を磨いてみたら動くようになりました♪

やった~~~!!

これで一安心?と思ったのもつかの間・・・・
エンジンの調子がおかしい・・・><
振動がかなり大きいし


なんか1気筒が変なような気がしますo┤*´Д`*├o アァ・・・

前みたいにロッカーアーム外れたか!?
と思い確認してみるも、外れてな~い・・・

スパークプラグを外してみると2番が真っ黒。
ほかのは綺麗に焼けているのに~ ワカリマセン (゚Д゚;∂ポリポリ
ちゃんと火は飛んでいるみたい。

時間はあるしゆっくりさがしてみよ~~っと^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/20 17:03:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

テニス市民大会&応援BGM 8 ...
kurajiさん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年3月20日 17:13
残念ながら、その症状だと……!


フルレストア♪
(`∀´)共に分かち合お~よ(笑
コメントへの返答
2010年3月20日 17:25
フルレストア・・・
いつかはやりたいですが、残念ながら今のところボディーはそこまでボロボロではありません(笑


おやじさんのは今年中に復活できますか?^^;
2010年3月20日 17:14
こんにちはー
おっ着々と北関東オフの為(そうじゃないか^^)Z復活の兆しですねーーー^^完全復帰を心からお祈りしております^^v
コメントへの返答
2010年3月20日 17:28
少しずつでも直っていけばいいかなぁ~と思います♪

どこか直せば違うとこが壊れる・・・

エンドレスです(爆
2010年3月20日 17:58
こんちわ(^∀^)ノ

早く直さないと冬になっちゃうよ~(爆)
コメントへの返答
2010年3月20日 19:17
もう、冬の季節ですか!?

冬眠しようかなぁ~??(爆
2010年3月20日 18:06
遂にエンジンかかったねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
ボクの冬眠明けに合わせてセッティングしてるなんて(爆)うれしい顔
さて、ぱーぴーでもやりますかるんるん
コメントへの返答
2010年3月20日 19:18
かかりましたよ~^^
1気筒おかしい感じですが・・・(汗

早く完璧にして暴走したいですが・・・

ぱーぴーですか♪
2010年3月20日 19:05
こんなときにコイルが壊れるなんて、タイミング悪いですね^^;

配線弄ったせいじゃなくてよかったですね^^
コメントへの返答
2010年3月20日 19:20
タイミング悪すぎ・・・
配線いじってるときにコイルが壊れるとは・・・(汗


とりあえずOK♪
2010年3月20日 20:41
すごーぃ (*^。^*)

完全復活も間近っすね


時間かぁ・・・・無いなオラ
コメントへの返答
2010年3月20日 21:13
すごくないですよ・・・
見つけるのが遅かったです^^;

完全復活できるか不明です><


いじれる時間作りましょう^^
2010年3月20日 20:49
コツコツ復活してますね~

完全復活もちかそうですね(笑
コメントへの返答
2010年3月20日 21:13
亀ペースですががんばってます^^


ここからがまた時間かかりそうです・・・
2010年3月20日 22:19
ん~

あとは祈ることです♪
きっと自然治癒しますよ~(か?)
コメントへの返答
2010年3月21日 12:32
じゃぁ、後は放置してれば直りますねexclamation×2(爆)

いつちゃんと直るのか・・・
2010年3月21日 0:08
おひさしぶりです、原因はコイルとは大変でしたね。

エンジンの調子...キャブ?
コメントへの返答
2010年3月21日 12:34
なんでこんなときにコイルが壊れるんだexclamation×2って感じです・・・バッド(下向き矢印)
ひとまずエンジンかかったので安心ですわーい(嬉しい顔)
2010年3月21日 0:19
エンジン掛かってよかったですね^^

トラブルのトライアングルから
抜けないみたいですね~

あと一息です!がんばって下さいww
コメントへの返答
2010年3月21日 12:36
とりあえずは・・・あせあせ(飛び散る汗)

直ると違うとこが壊れて・・・
早く抜け出したいですげっそり
2010年3月21日 17:58
お久しぶりです。

プラグコード?デスビキャップ?キャブ?

よ~く見ると、2番プラブコードに白い焼けた点と、針の穴などないでしょうか?
車種は何でも良いので、長さのある使えそうなプラグコードを持ってきて
2番だけ変えて確認!てな手もありますが…
感電だけはご注意を!
かなり痛いです 爆

完全復活まであと少しですね!
頑張ってください。
コメントへの返答
2010年3月22日 10:23
お久しぶりです^^
プラグコードはプラグをつけて確認してみたところ感電しました(爆

なので、大丈夫そうです♪

キャブの可能性も・・・^^;

少しずつでもがんばります☆
2010年3月21日 19:34
復活の第一歩おめでとう〜

掛かってしまえばこっちのもの?!(笑

簡単に直るといいですね!
コメントへの返答
2010年3月22日 10:24
とりあえずですが・・・・

かかっても、このあとどこが原因だかを調べるのが・・・OTL

簡単ならいいんですが、どうなるか・・・><
2010年3月22日 17:26
電気が逃げていても感電はしますよ。
火花自体、飛んでいるのでいても、弱いとうまく点火できません。
迷宮入りすると怖いですよ~笑

1気筒だけ真っ黒くておかしいということから、燃料系でなはく点火系なのでは?
となんとなく予想しますが、結果が楽しみしていますね。
では、解決したら教えてくださいね!
コメントへの返答
2010年3月23日 6:52
そうなんですか・・・^^;

少しずつあたってみます~><

無事見つかればいいですが・・・
2010年4月21日 18:32
こんちは!

遅遅コメでゴメンナサイm(_ _)m

S30早く復活できるといいですね!

一気筒だけだと、やっぱり点火系が原因っぽいですよね。
とりあえずプラグ、コードをそれぞれ付け替えてってみて、切り分けしてってみては?
火花、飛んだり飛ばなかったりとかもあるので・・・

    (`o^v)
コメントへの返答
2010年4月22日 7:20
ここかな?っていうところはあるんですが、忙しくて試してる時間がなくて今は放置中です~^^;
2010年4月22日 18:14
う~ん、電気系はは全然分からないのでアドバイス等できませんが、早期復活頑張って下さい!
(゜▽゜)/
コメントへの返答
2010年4月22日 19:55
は~~い^^

ゆっくり直していきます~♪

プロフィール

やっと念願のS30を購入しました^^ これから自分好みに味付けしていこうかと思います。 いろいろ迷惑掛けることがあると思いますが、よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

防錆び塗膜形成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 07:36:16
DKC用ガイドローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 20:58:00
売っていそうで売っていない工具シリーズ”その13” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 11:16:27

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1975年 フェアレディS30Z これからこつこつ自分好みのS30にしたいです 今現在 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許を取りあこがれだったS30をすぐに買いました。 10月に事故をしてしまい、潰してしま ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation