• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アジロガサの愛車 [カワサキ ZZR250]

整備手帳

作業日:2024年11月5日

サーモスタット&クーラント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
サーモスタットを交換する為、まずはクーラントを抜きます。
2
サーモスタット一式を取り外したところ。この時点でサーモスタットが開きっぱなしになっているので故障確定です。
3
左が故障品、右が新品です。このせいで夏でも暖気が15分くらい必要だったんだと思います。
4
こ汚いので真鍮ブラシで磨いておきました。
5
これから寒くなるのでラジエーターコアも半分ほど塞ぎました。
6
その後クーラントを入れてエア抜きし、ついでにこの前富士で買った国道ステッカーを貼りました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スクリーン交換

難易度:

エアフィルター装着

難易度:

バイクメンテ専門店「メイク-ワン」で整備2回目

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

クラッチアジャスター交換(ついでにケーブルも交換)

難易度:

スマホホルダー取付 ハンドル周り若返り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オールラウンドなバイク http://cvw.jp/b/3591276/48453648/
何シテル?   05/27 12:27
ビジバイとキャブ車に脳を焼かれたクソガキ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ST250 スズキ ST250
日々レストアやらカスタムを施されているヤフオク車。大体何でも積載できるビジバイ化を目標に ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
ビラーゴ250からの乗り換えです。ヤフオク産のZZR。
ホンダ ベンリィ CD125T ベンリイ号 (ホンダ ベンリィ CD125T)
荷運び用の足としてヤフオクで購入。現在レストアしながらボチボチ乗ってます。
ヤマハ ビラーゴ250 ヤマハ ビラーゴ250
1994年式ビラーゴ250です。こいつでまったりツーリング行ったりキャンプ行ったりしてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation