• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルフたんの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2008年6月1日

自作 ドアロック連動ミラー格納ユニット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
回路図は べるの@RB1 さんのを参考に製作。
(ほんと詳しく書いてあります♪ 感謝~)

「ドアロック連動ミラー格納ユニット」でググると出てきます。

制作費は700円くらいでしょうか?
純正がなんであんなに高いがよくわかりません。

ドア内張りの中に収めるので、箱には入れずその辺にあったスポンジを巻きました。
2
まずはミラースイッチカプラから。
内張りについている、小さいほうのカプラです。
ACC、アース、格納(MR)復帰(MF)を取ります。

配線の色は
ACC 黒/黄色(2番PIN)
アース 黒(6番PIN)
格納MR 赤/青(7番PIN)
復帰MF 赤/白(8番PIN)
PINの数え方は、コネクタを正面をして左上が1で左下が6となります。

絶縁テープでぐるぐる巻きになってますので、簡単にテープは取れます。
3
格納MR 赤/青(7番PIN)復帰MF 赤/白(8番PIN)をバッサリカットします。もう後戻りはできません。

カットしたら、ギボシ端子をつけます。

ACCとアースはカットせず、エレタップ接続とします。

MFにスイッチ側は接続しないので、絶縁テープを巻いて終了。
4
次にドアロックカプラからドアロック信号をとります。

ドアロックカプラは写真のようにドアのインナーパネルに
埋め込まれている丸型の端子です。

ドアロック(ACT+) 黄/黒(3番PIN)

あと写真はありませんが、常時電源はカーテシランプのピンク/白からとりました。
5
完成~♪

かなりごちゃごちゃしてますが、なんとかおさまりました。

動作確認
ドアロックでミラー格納
電源ON(ACC ON)で復帰になります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左後パワーウインド作動せず

難易度: ★★★

ドアミラーの鏡交換!

難易度:

エンジンオイル交換 エアコンオイル注入

難易度:

7回目の車検終了!

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

ハイビーム球交換(LED→純正→IPF)。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「bluetooth obd」
何シテル?   01/28 20:38
-車所有暦- H10 ニッサン キュープ1300cc H13 トヨタ  エスティマアエラス 3000cc H16 ホンダ  オデッセイアブソル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ナビ 
カテゴリ:純正ナビ配線
2010/09/26 20:57:45
 
覚書 
カテゴリ:電子工作室
2008/10/16 17:24:18
 
DINコネクタ 
カテゴリ:音沼
2008/10/15 12:52:33
 

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
主な仕様 グレード:エリシオンプレステージSナビエディション 2400 お色:パール ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
第一子誕生にちょっと大き目の車ということで3代目エスに変更。 しかし、マンション引越し ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
はじめてのホンダ車です。 高速での加速・安定は抜群でした。 低重心のおかげでしょうか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation