• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月07日

○十年ぶりにMT車にしました🤗

レビュー情報
メーカー/モデル名 KTM / 390DUKE 不明 (2023年)
乗車人数 1人
使用目的 その他
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 エッジの効いたデザインが◎!!
車体が軽くて取り回し楽!!
そんでもってよく曲がる!!
中間から上の加速も良き!!
ブレーキもカッチリ効く!!
結果楽しい!!
不満な点 特定の回転数で盛大な振動がある。
振動はそれなりにあるのは単気筒ゆえ致し方なしか…スカイウェイブ400初期型を長く乗ってたので麻痺ってるのか、こんくらいなら個人的にはあんまり気にならないかな?

初回ロット限定らしいオレンジのシートは良いのだが、濃いデニム履いてると盛大に色移りする😱
納車にやっちまって、帰宅してからガラスクリーナーと激落ちくんで泣きながらシートをクリーニングしたほろ苦い思ひ出🤣

所々微妙にあやしい翻訳のオーナーズマニュアル見たらブレーキペダルが高さ調節不可らしい。
まぁ今のところいじらなくてもオッケーだけど

メーターのメニュー画面が英語で読めないので本当なら星もつけたくないですが、ここのシステム上つけないとレビューが書き込めないので星1つです!
…こんな人は来世に期待しましょう😇
中高生レベルの英語ですし、とりあえずマニュアルをスマホにダウンロードして隅々まで読みこんで、わからなくなったらいつでも読めるようにしておけば無問題です⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

スマホリンクはほぼ役に立たない
ナビも我が国では対応してないし、曲名なども日本語フォントが入ってないので半角英文字数字以外はモリモリ文字抜けします👻
総評 不満な点が思わぬ長文になってしまいましたが、どれも気をつけるか、肝心の走りの部分の良さでどうでもいい〜ってなりますよ😅

先代以前は乗ったことないんでなんとも言えないですが、低速域も粘ってそこそこ走るし、中間超えてからのからの加速感はなかなかのものです
街乗りメインですが、こいつはしばらく遊べそうです🤭
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
積載性
☆☆☆☆☆ 3
燃費
☆☆☆☆☆ 4
価格
☆☆☆☆☆ 4
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/05/08 00:19:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1000km点検時に色々着けました」
何シテル?   07/20 11:12
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこオジサンさんのヤマハ FZS25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 15:06:20

愛車一覧

KTM 390DUKE KTM 390DUKE
ひと通りカスタム🤗 まだ一部パワーパーツ届かないけど🫠

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation