• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru_2719yaのブログ一覧

2025年09月03日 イイね!

自分で言うのもなんですが、誕生日なんです。

自分で言うのもなんですが、誕生日なんです。表題通り、本日60うん才になりました。標準の年金受給まであと数年なんで、なんとか頑張りたいと思います。

先日取り外したフロントスポイラーの件ですが、Youtubeを参考にして、車の曲線に合わせた形で、データを作り、再び、装着する方向で、ここ数日いろいろ考えております。

形は又、STIのフロントアンダースポイラーの側面に出ている箇所のみを表現したもの(要は、地上高があまり下がらない形にカットしたもの)にしたいです。

今のところ、表題写真のように、Blenderで面を張って、おおまかな形を作っております。まあこのデータだと、おおまか過ぎて物にするのは相当大回りすると思われるので、なんとか安価でスキャンする方法を模索しました。

以前作ったリアのパーツは、そんな曲率が変化している面ではなかったので、面を造形しては、あと何mm曲がった曲面を作って合わせ→修正という工程を数回繰り返せば、スキャンとかは実は無用なものでした。

ちなみに、3Dスキャンですが、以前はかなり高価なもので、会社などでしか購入できそうのない機種ばかりでしたが、最近では手の届く値段のものもあるようで、Youtubeで取り上げられているようです。ただ、数回しか使わない様な私みたいな人にとっては、まだまだちょっと買って使ってみようという気がでる様な値段ではないと思っております。

スマホがアイフォンだと、アプリを導入すればちょっとした形状は取れるとの事ですが、あいにく私のはアンドロイド携帯。やるとすれば画像を取り込んで、数枚の画像から3Dデータをあるサーバにアップロードすると、そのクラウドで3Dデータを作成してくれダウンロードする事ができるアプリがあるとか。

しかし、アプリをダウンロードしたところ、私のスマホには適応不可という事で。5Gには対応してくれてるのに。うーん。と言ったところ。

どうにかならないか職場でスキャン業務を携わっている方々に相談したところ、使わなくても、たまにはチューニングしてないと、いざ使用する時に使えないとの事で、そのチューニング変わりに、スキャンしてもらえる事に。上司には報告していませんが、多少でも業務に関わっている事なんで、まあ大丈夫でしょう(苦笑)。

ただ、やはり車の外装のように、光沢面はデータが取れるかどうかという事で、不安要素はありますがとの事です。

そういう事で、できる事を祈りながら、Blenderをやっている誕生日なのであります。

Posted at 2025/09/03 09:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月31日 イイね!

リセット

リセット助手席側のフロントリップで付けていたものが、剝げ落ちかかっていたので、再度貼り付け直したのですが、シリコンオフをしても、うまく張り付かない状態に。







経年劣化しているのか、よくわからないのですが、今の気候の暑さの中、なんか面倒になったというか・・・。
という事で、「迷った時には元に戻せ」という事で、大きく考えを変えて、リセットする事とし、反対側もすべて外しました。

今後、なんか考えてみたいと思っております。
Posted at 2025/08/31 09:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月29日 イイね!

トラブル(車ネタではありません)

実はここ2日というか丸1日苦しんでいました。

薬剤師さん曰く、(私ぐらいの)お客さんの年齢の男性がかかるあるあるの症状という事で、
前立腺肥大症になってしまいました。

2日前、友人と飲みに出かけ、もうすでに帰りにはその症状が出て、トイレに行っても、出ないって感じになっていて、その夜、ずーーと溜まってる感じがして、それでも出ない苦しい状態のまま。

この症状、実は3,4年前にもなっていて、この時も夜はそんな感じでしたが、酔った感じがなくなる昼前後には、だんだんと治ってきました。

今回も昼ぐらいに引けてくれるのを期待していたんですが、下腹部も結構、圧迫感が出てきてもう個人ではどうにもならないと思って、お医者さんへ行きました。

エコーでみると、もう満タンとの事で、(書くと想像してしまうのであえて書きませんが、)抜く処置をしてもらい、あとは薬を飲んでくださいという事。

今はほぼ普段と同じ状態になりましたが、一応今日も病院に来てくださいとの事で、本日もお休みを頂く事になりました。

会社にて、メタボ面接を週初めに受けて、(普段しない事で)1時間くらい夕方、歩るキングをして、若干疲れがあったのと、若干の便秘状態で、飲んじゃった事が個人的な原因かなと思っております。あとは、年齢的に治癒力がなくなった事も加えておきます。

私と同じくらいの年齢の方、あるあるという事なので、お気をつけてくださいませ。

以上です。
Posted at 2025/08/29 09:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月20日 イイね!

リアビューカメラブロワー獲得へ

リアビューカメラブロワー獲得へ前回記載したリアカメラブロワーの件ですが、Yasu Gさんからコメントを頂いたり(ありがとうございました。)、実際付けていている方の投稿を見せて頂いたり(お邪魔しました。「いいネ」付けさせてもらいました。)で、かなり気になっています。

一番はやはり財布の問題で、先月・今月となかなかの出費があり、前回も書きましたが、なんとか抑えないとならない状態であります(汗)。

ただ唯一使えるとすれば、Dポイントが使え、ここんところサブバッテリーとかの購入も、半額ほどポイントを使って手に入れた経緯もあり、アマゾンで売ってないかと探したのですが、出品されていませんでした。

やっぱりダメか。まだ決定してない様ですが、石破総理に頑張ってもらって、現金支給の時につけるかとか頭をよぎらせて・・・笑。

楽天市場で出品され、売っている様ですが、なんか以前サイトで、「楽天市場ではDポイントは使えない」と書かれてあった気がするし、楽天ポイントもそう溜まってないから、この手もダメかと思っていたのですが、もう1度改めて調べてみたら、なにか裏技がある事があるようで・・・(結構前から載っていたのかもしれませんが、ちょっとポイントには疎いんですよね)。

そのサイトでやり方を見ながら購入する以前までやってみて、実際ポイント利用で、部品は手に入るみたいです。現金で買うよりも送料がつくんで、若干足がでそうですが、まるまるクレジットや現金で買うよりも、今の私にとっては、ありがたいし、そういうやり方があって良かったです。

なんか種類がデジタルマルチビューモニター装着車とか3種類あるんですが、ST
-Hなんで、おそらくはそれ用でいいとは思いますが、Dラーで確認したいと思ってます。

さてあとは実際に取り付けにかかる工賃の問題ですが、これは部品代よりはかなり安いと思うので、Dラーに相談して、部品持ち込みでやってもらおうかなと思っております。一応、パンフレットでは5200円+消費税との事で、まさか1万を超えたりはしないと思いますがね・・・苦笑。この出費は、クレジットカード使用でやるしかない、かあです。

もともと、楽天さんがスバルに注文して、うちに物が送られてくるんで、まあスバルの売り上げになるんで、文句はないとは思いますが、どうでしょうか(笑)。

それと、まさか明細には書かれてないんで、付いている事はないと思うけど、今の時点でもう装着済になっていて、それを知らずに購入なんて事がないように、まずは確認してからですね。ハイ!(笑)。



追記です。確認したら、やはり付いてないですね。あたり前ですが(笑)。
Dラーには、3種類のどれをというのと、工賃の2つの質問をメールしときました。今日は営業日ではないので、返事待ちです。
Posted at 2025/08/20 13:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月15日 イイね!

あったんだ!

あったんだ!写真とは違った話ですが、雨が降った時、ちょっと不便だなと思ってたのは、バックモニターに雫がついており、ちょっと見ずらい事があります。

リヤビューカメラブロワーは、マツダ車についているのは知っていたのですが、インプレッサにもなんとオプションで選べる事をはずかしながら、今更発見!(汗)。工賃込みで、約2万3千円との事。

これも今更ですが、再雇用の身としては、値段に対して、ちょっと現役時のようなすぐ付けるという気にはなれずにいます。まあ、バック時なにか気がつかない突起物らしきものがあれば、警告してくれる事を期待しつつ、当分、グラコで対策っていう感じで、いくしかないかなと思います。

オプションで選んで装着している方、もし良ければ、効果のほど教えてもらえたら、幸いです。


話は戻って、ベランダの掃除は、だいぶ前に建物の改装があった時に、掃除してもらった以後、何もしていませんでした。壁に緑のコケがついてたり、排水溝に泥が溜まって小さい虫が飛んでいた状況でしたので、一応、ブラシ棒とバケツを購入してやってみましたが、ちょっと大変そうなので、ケルヒャーみたいな高いものは買えませんが、半分ぐらいの値で買える高圧洗浄機を購入しました。

昨日、使ってみましたが、コケとか、ヘドロとかはだいぶ流しました。30分ほどで終わったので、ブラシとか手動でやるよりも早く終わったと思います。それでも、暑い最中にやったので、汗びっしょりでしたが(汗)。

高圧洗浄機については、友人が、再就職にて、マンションの管理人をしており、蛇口から離れた場所にて、水撒きとかするのに、便利だろうという事で、高圧洗浄機を購入した話で頭に残ってました。で、しかもなるだけ騒音になるのを避け、安定のケルヒャー製で音が小さいものを買ったとの事でした。

私は、たぶん頻度的にはそうは使わないだろうと思うので、ケルヒャー製ではなく、できるだけ安くした候補の中で、アマゾンのコメント欄に、音もそれほどではないという事が書いてあるものを選択して購入。それでもそこそこ、期待していたのですが、やはり結構うるさいです。まあ、安く買ったんで、そこはしょうがないっすね。

一応さっき、台所の排水口をさらっと掃除しました。今日の予定としては、窓ガラスを綺麗にしてくれとの嫁さんの要望がでたので、綺麗になるかわかりませんが、やってみるつもりです。

車の洗車は、通常のウォータージェットの使用料は、500円ですが、あとで気づいた例えば、タイヤのホイールの汚れなんか落とすのに、再び500円はちょっともったいない気がして、適当なところで諦めていましたが、持っていけば、便利かなと思っております。まあ、洗車場に行かなくして、駐車場付近での洗車は、そもそも止めておくスペースはないので、洗車場は必要で、そこで自前の洗浄機ですべて無料というのはちょっとおこがましい気がするんで、現状のまま、使用させてもらいます m(__)m。
Posted at 2025/08/15 10:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いやー、インフル、久々かかった。薬で楽にと思ったが、年とった分、すげー辛かった。」
何シテル?   12/31 06:25
maru_2719yaです。 もう還暦を迎えたものです。ドライブは好きです。 あるあるかもしれませんが、「何の車買ったの?」と言われ、「インプレッサ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
(みんからに登録してから、1年経ちました。登録時のコメントを沿った形で追加します。長々書 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation