• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

色々と考えていましたw

色々と考えていましたw ミニに付けていたP700スリーポイントヘッドライト。
いい雰囲気を出してくれるとても良いライトです。
が、夜はとても暗いんです(滝汗
一体、どこ照らしてるの?ってくらい。
特に雨の日なんて、もうまったくって言っていいほど見えませんwww

で、とりあえず純正に戻してみることとしました♪
交換してから10ヶ月程経ってるので、どんな感じかすっかり忘れてましたが、ある意味比べてみるのもいいかとw

交換は2回目になるので、さくさくっと交換です。

昼間、照射しても良く分からないので、夜まで待ってみることに。
暗くなってから、照射w
そしたら・・・


うそ~なくらい、すげ~明るい♪
こんなにも違うの?ってくらいです。
バルブは小糸のホワイトビームVer.3

これなら・・・、ってことで、夜でも安心出来るようになりました!
で、ここで欲が出て、さらに明るくならないかなっと思うように。
そこで、車検時に外したドライビングランプを、ひょっとしたら単体のフォグランプとして利用出来ないものかと、考えるようになりましたw
今まで乗ってきた車、全てフォグ付いていたので、やっぱりフォグがあると何かと便利なんですよ。

そこで、いつものDラーで相談。
その後、取り付けに至りました♪

スイッチONで、いつでも照射w
スモールと連動にしてもらったので、車検対応です。
これで、安心して夜間のドライブが出来そうです(全然しないけど(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/20 20:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

四半世紀
sumoTHSさん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2008年12月21日 19:09
レトロな光は味わいがある反面、そういうが発生するのかもしれませんね…


すみません…ドライビングランプってどういうモノなのかが僕にはよく分からないんですが…(汗)

コメントへの返答
2008年12月21日 22:56
ドライビングランプは、ハイビーム時点灯するんですよw
つまり、位置的にフォグっぽいんですが、フォグでは無く、ハイビーム時のみ同時点灯するものなんです。

そんで、今の日本の車検上、ハイビーム時には4灯同時点灯ってのはOUTらしいので・・・

それで、車検時に撤去したわけですが、配線の工夫でフォグとして使用することが可能となったんですw
2008年12月22日 12:38
出遅れで すんまそん(汗)
僕には よくわかんないですが・・・
ドレスアップも いいけど 安全確保が なによりだと おもいます。
コメントへの返答
2008年12月22日 18:22
いえいえ、コメありがとうございますw

そうそう、やっぱり安全確保が何よりだと思いますよね!
前が見えないと、ホントにやばいですし(汗

プロフィール

「湾岸4楽しい~♪」
何シテル?   04/08 22:49
根っからのホンダ好きです。 1代目 インテグラ(DC1) 2代目 トルネオSiR-T(CF4) 3代目 MAXRS(L962S) 4代目 YRV(M21...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ MAX ダイハツ MAX
前に乗っていた黒色のMAXRSも良かったのですが、どうもあのJB-DETエンジンの低速ト ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚して子供が生まれ、YRVで手狭になり、スライドドアの車を探して出た結果がこのステップ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
奥様の愛車です。 MAXから乗り換えでした。 グレードはケンジントン。色は珍しいホワイト ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
1t弱の車重に1300cc+ターボで140ps/18kgというスペックは、こいつに初 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation